検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013511100図書一般377.6/アリ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本留学のエスノグラフィー

人名 有川 友子/著
人名ヨミ アリカワ トモコ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本留学のエスノグラフィー
サブタイトル インドネシア人留学生の20年
タイトルヨミ ニホン リュウガク ノ エスノグラフィー
サブタイトルヨミ インドネシアジン リュウガクセイ ノ ニジュウネン
人名 有川 友子/著
人名ヨミ アリカワ トモコ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版者・発行者等ヨミ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 18,243p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
ISBN 978-4-87259-563-5
ISBN 4-87259-563-5
注記 文献:p231〜237
分類記号 377.6
件名 留学-歴史インドネシア人(日本在留)
内容紹介 日本の高等教育機関に留学したインドネシア人たちの20年について「留学生」の立場から描くことを通して、文化習得プロセスの解明を試みる。教育人類学を専門とする著者の、約20年間の研究成果をまとめたもの。
著者紹介 大阪大学国際教育交流センター長、教授。専門分野は教育人類学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812061708
目次 Ⅰ部 留学生について調べる
1章 留学生の世界について学ぶということ/2章 参考にした理論的枠組み/3章 これまでの研究の方法と概要/4章 本書に登場するインドネシア人留学生
Ⅱ部 日本に留学したインドネシア人留学生の見た世界
5章 留学生が生まれる仕組み/6章 大学院生が体験した研究室コミュニティ/7章 学部生が日本人学生と「友人」になることは難しい/8章 日常生活-「インドネシアの生活」-から見えてきたもの/9章 家族を呼び寄せて留学生活を送る
Ⅲ部 帰国直後から数年後のインドネシア人元留学生の見た世界
10章 インドネシア人の留学の歴史と在日インドネシア留学生協会の活動/11章 留学中から帰国後につながる活動/12章 留学=学位(博士号)
Ⅳ部 留学から20年後のインドネシア人元留学生の見た世界
13章 留学経験の中から主体的に選択して活用する大学教員の世界/14章 多様なキャリアの中で日本留学経験を生かす官庁職員の世界/15章 改めて日本留学を考える
Ⅴ部 留学生、元留学生の見た世界から日本の高等教育を考える
16章 留学生教育研究と大学における教育の国際化/17章 これからの日本の高等教育を考える



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.6 377.6
377.6 377.6
留学-歴史 インドネシア人(日本在留)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。