蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013624655 | 図書一般 | 509.6/ナカ17/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
エッセンシャル経営史
|
人名 |
中瀬 哲史/著
|
人名ヨミ |
ナカセ アキフミ |
出版者・発行者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2016.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
エッセンシャル経営史 |
サブタイトル |
生産システムの歴史的分析 |
タイトルヨミ |
エッセンシャル ケイエイシ |
サブタイトルヨミ |
セイサン システム ノ レキシテキ ブンセキ |
人名 |
中瀬 哲史/著
|
人名ヨミ |
ナカセ アキフミ |
出版者・発行者 |
中央経済社
/
中央経済グループパブリッシング(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
チュウオウ ケイザイシャ/チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング |
出版地・発行地 |
[東京]/東京 |
出版・発行年月 |
2016.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
1,5,212p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-502-19951-6 |
ISBN |
4-502-19951-6 |
注記 |
文献:p198〜208 |
分類記号 |
509.6
|
件名 |
生産管理-歴史
|
内容紹介 |
経営史とは何か、なぜ経営史を学ぶのか。経営史の哲学を議論したうえで、生産システムの歴史的な分析をテーマに、イギリス産業革命を出発点として、日本の生産システムのあり方を考える。 |
著者紹介 |
1963年東大阪市生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。同大学大学院経営学研究科教授。博士(商学)。著書に「日本電気事業経営史」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812061690 |
目次 |
第1章 なぜ,今,歴史を学ぶのか,経営史とは何か |
|
第1節 現在の企業経営に対する評価/第2節 なぜ,今,歴史なのか/第3節 グローバル・ヒストリーの挑戦/第4節 経営史とは何か |
|
第2章 イギリス産業革命の生んだ自立分散型生産システム |
|
第1節 「産業革命はなかった」のか/第2節 産業革命以前のイギリス/第3節 イギリスにおける産業革命の進展/第4節 イギリス自立分散型生産システムの評価 |
|
第3章 アメリカ大量生産・大量販売体制を生んだ垂直統合型生産システム |
|
第1節 アメリカ社会の状況とビジネスの推移/第2節 大量生産・大量販売体制に対応した垂直統合型生産システム/第3節 アメリカ大量生産・大量販売の体制を支えた管理組織 |
|
第4章 労働力を包摂する日本発の柔軟統合型生産システム |
|
第1節 アメリカにおける硬直性からの脱却の動き/第2節 日本の企業組織における労働者,労使関係のあり方の推移/第3節 企業内部における日本の柔軟な生産システムの誕生と発展/第4節 サプライヤーを巻き込んだ企業外部における柔軟性/第5節 柔軟統合型生産システムの意義と限界 |
|
第5章 アメリカを再生するとともに新興国で展開する分散型生産システム |
|
第1節 分散型生産システムの登場/第2節 韓国の分散統合型生産システム/第3節 中華人民共和国の分散結合(垂直分裂)型生産システム/第4節 分散型生産システムの功罪 |
|
第6章 今後の日本の生産システムの方向 |
|
第1節 生産システムの歴史的分析の成果/第2節 生産システムの歴史的分析からみた日本の現状/第3節 日本の生産システムの今後のあり方について |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる