検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013740436図書一般325.935/タナ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

オランダ会社法

人名 田邉 真敏/著
人名ヨミ タナベ マサトシ
出版者・発行者 商事法務
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル オランダ会社法
シリーズ名 広島修道大学学術選書
シリーズ番号 66
タイトルヨミ オランダ カイシャホウ
シリーズ名ヨミ ヒロシマ シュウドウ ダイガク ガクジュツ センショ
シリーズ番号ヨミ 66
人名 田邉 真敏/著
人名ヨミ タナベ マサトシ
出版者・発行者 商事法務
出版者・発行者等ヨミ ショウジ ホウム
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 14,365p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-7857-2452-8
ISBN 4-7857-2452-8
注記 文献:p350〜354
分類記号 325.9359
件名 会社法商法-オランダ
内容紹介 国際企業法務に必要不可欠なオランダ会社法全体を体系的に解説。オランダの子会社や合弁会社の運営にも有益な情報を提供する。日本と異なる制度については詳細に説明し、事例、判例、図表も多数収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812055732
目次 第1章 序論
第1節 オランダ会社法の意義/第2節 オランダ会社法小史/第3節 会社法の構造/第4節 法人法の一般条項
第2章 会社法総論
第1節 企業形態の種類/第2節 企業形態と法人格/第3節 商業登記/第4節 経営協議会法(Wet op de ondernemingsraden)と企業概念/第5節 株式会社の分類/第6節 会社法における利害関係の多元性(Belangenpluralisme)/第7節 EUにおける会社法のハーモナイゼーション
第3章 設立
第1節 設立手続/第2節 設立の瑕疵/第3節 設立中の会社/第4節 登記/第5節 協同組合/第6節 社団、財団/第7節 法人格なき法人/第8節 設立に関する責任/第9節 株式会社以外の法人の設立前の行為/第10節 組合、合名会社、合資会社
第4章 資本の構造
第1節 株式に対する払込義務(Stortingsplicht)/第2節 留保利益/第3節 貸借対照表と資本概念/第4節 株主の追加払込義務(Extra verplichtingen)/第5節 資本および資産の保護(Kapitaal‐en vermogensbescherming)/第6節 減資(Kapitaalvermindering)/第7節 増資(Kapitaalvermeerdering)/第8節 ストック・オプション/第9節 社団、協同組合、財団/第10節 組合、合名会社、合資会社
第5章 株式と株主権
第1節 株式総説/第2節 非公開会社の株式と株主権/第3節 公開会社の株式と株主権/第4節 株式の譲渡手続/第5節 種類株式、株式預託証券/第6節 株式質、株式用益権/第7節 社団、協同組合の社員権/第8節 組合、合名会社、合資会社の社員権
第6章 機関
第1節 序説/第2節 機関の権限分配/第3節 株主総会の運営/第4節 公開会社の権限分配と株主総会の運営/第5節 決議の無効(Nietigheid)と無効宣言(Vernietiging)/第6節 取締役会/第7節 監査役会/第8節 ジェンダー・ダイバーシティ/第9節 コーポレート・ガバナンス・コード/第10節 社団、協同組合、財団/第11節 組合、合名会社、合資会社
第7章 経営協議会(Ondernemingsraad)
第1節 総説/第2節 共同経営協議会、中央経営協議会、企業グループ経営協議会/第3節 組織/第4節 権限/第5節 手続等/第6節 小企業の従業員参加(Medezeggenschap)
第8章 会社の代表
第1節 取締役会の代表権と取締役の代表権/第2節 利益相反/第3節 決議による代表(Vertegenwoordiging bij besluit)/第4節 取締役以外の者による代表・代理/第5節 社団、協同組合、財団/第6節 組合、合名会社、合資会社/第7節 目的外行為(Doeloverschrijding)/第8節 不法行為
第9章 取締役等の義務と責任
第1節 序説/第2節 取締役会の義務/第3節 取締役の対内的責任/第4節 取締役の対外的責任/第5節 監査役の責任/第6節 一層型会社の取締役の責任/第7節 責任の減免/第8節 社団、協同組合、財団/第9節 組合、合名会社、合資会社
第10章 会社訴訟
第1節 商事裁判所/第2節 調査請求手続(Enquêteprocedures)/第3節 紛争処理手続、少数株主締出手続/第4節 商事裁判所におけるその他の手続
第11章 定款変更、解散・清算
第1節 定款変更/第2節 解散・清算/第3節 社団、協同組合/第4節 財団/第5節 組合、合名会社、合資会社
第12章 組織再編等
第1節 合併(法定合併)/第2節 分割(法定分割)/第3節 組織変更/第4節 事業譲渡/第5節 社団、協同組合/第6節 財団
第13章 結合企業法(Concernrecht)
第1節 企業グループ(結合企業)/第2節 結合企業形成の動機/第3節 結合企業の形成/第4節 結合企業法の意義/第5節 指揮権(Aanwijzingsbevoegdheid of aanwijzingsmacht)/第6節 連結会計規定/第7節 責任の貫通(Doorbraak van aansprakelijkheid)/第8節 結合企業の解消
終章 さまよえるオランダ会社法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。