検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013616487図書一般761.1/ニホ17/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

音楽表現学のフィールド 2 

人名 日本音楽表現学会/編
人名ヨミ ニホン オンガク ヒョウゲン ガッカイ
出版者・発行者 東京堂出版
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 音楽表現学のフィールド 2 
並列タイトル Fields of Research in Music Expression
タイトルヨミ オンガク ヒョウゲンガク ノ フィールド
人名 日本音楽表現学会/編
人名ヨミ ニホン オンガク ヒョウゲン ガッカイ
出版者・発行者 東京堂出版
出版者・発行者等ヨミ トウキョウドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 294p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-490-20945-7
ISBN 4-490-20945-7
分類記号 761.1
件名 音楽
内容紹介 多角的なアプローチにより、音楽文化の基底にある「音楽表現」とは何かを考察する論集。震災と音楽についての考察や、岩手県における音楽慰問活動に関する資料も収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812050902



目次


内容細目

「能」における音楽表現の理念と技法   《井筒》を中心に   11-29
河村 晴久/著
アルペジョーネ再発見   楽器の誕生・衰退・復元   30-38
奥村 治/著
モーツァルト《クラヴィーアソナタ》(KV331)における演奏様式の歴史的変遷   スラー分析からみえる演奏法   39-47
山名 敏之/著
サクソフォンから見た「音・音楽」の様相   48-56
北山 敦康/著
フルートから見た「音・音楽」の様相   56-63
仲戸川 智隆/著
指揮者の仕事   64-71
中村 隆夫/著
指揮の基本的な表現技法を得るために   音楽をイメージする力を利用して   72-79
谷口 雄資/著
ピアノ奏者の視点から見た「合わせ」の諸相   80-86
澤田 まゆみ/著
箏曲の視点から見た「合わせ」の諸相   86-95
安藤 珠希/著
身体表現のための西洋音楽の感じ方・捉え方の基本事項について   96-103
石場 惇史/著
「柔軟な構え」に基づく発声訓練法   学習者が自立できる声楽発声をめざして   104-113
齊藤 祐/著
メディアの変遷と音楽   「現代音楽」のゆくえ   114-122
齊藤 武/著
電子楽器から見た現代の音楽の様相   電子オルガンとその音楽表現   122-131
海津 幸子/著
作曲家の立場から考える古典・創作・表現者   132-141
中村 滋延/著
ピアニストの立場から考える古典・創作・表現者   中村滋延『ピアノのためのバッハによる組曲』から見えるもの   141-149
大竹 紀子/著
宮城で見られた音楽表現の諸相   「被災地へピアノをとどける会」の活動に見る被災地と音楽   150-158
吉川 和夫/著 原田 博之/著
被災地がつながる音楽表現   阪神・淡路大震災から生まれた「レクイエム・プロジェクト」   159-167
上田 益/著
震災を通して見えたもの   大災害被害者に音楽は何ができるのか   168-172
佐々木 正利/著
「上方補助音原則」再考   トリル開始音問題から装飾音演奏を問う   174-189
三島 郁/著
ヘンデル《メサイア》における歌詞の扱いと音楽   英語の強勢変化の視点から   190-205
籾山 陽子/著
音楽文化史におけるリストのオペラ編曲   創作と演奏表現の芸術ジャンルとして   206-221
上山 典子/著
映画『密輸船』のプリペアード・ピアノ   早坂文雄のジョン・ケージ受容をめぐって   222-237
竹内 直/著
子どもの音楽表現という様式   不確定性の新しい射程   238-253
曽田 裕司/著
音楽的音高に対する言語的符号化の実態   ソルミゼーション教育への示唆   254-266
水戸 博道/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

761.1 761.1
761.1 761.1
音楽
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。