検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013799804図書一般345.1/フチ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

所得課税の国際的側面

人名 渕 圭吾/著
人名ヨミ フチ ケイゴ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2016.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 所得課税の国際的側面
タイトルヨミ ショトク カゼイ ノ コクサイテキ ソクメン
人名 渕 圭吾/著
人名ヨミ フチ ケイゴ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.8
ページ数または枚数・巻数 10,417p
大きさ 22cm
価格 ¥6600
ISBN 978-4-641-22712-5
ISBN 4-641-22712-5
分類記号 345.1
件名 国際課税所得税法比較法学
内容紹介 国際課税上の重要問題を、租税法と私法の関係及び国家管轄権の限界の観点をベースに検討。一次史料を渉猟した緻密な歴史的研究と、独・米における法令・裁判例・学説を丁寧にかつ理論的に分析した比較法研究を基礎とする論考。
著者紹介 1975年長崎県生まれ。東京大学法学部卒業。租税法専攻。神戸大学大学院法学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812049742
目次 序説 所得課税の国際的側面を探究すること
第1部 取引・法人格・管轄権をめぐる考察
緒論
第1章 日本法の沿革と現状
第1節 基本的構造/第2節 法人格内部での国際的移転に関する平成26年改正前の状況/第3節 法人格内部での国際的移転を利用した租税負担の軽減
第2章 租税条約ネットワークの形成
第1節 国際連盟における基本的な考え方の成立/第2節 国際連盟における租税条約草案の成立過程(その一)/第3節 キャロルの報告書(1933年)についての考察/第4節 国際連盟における租税条約草案の成立過程(その二)/第5節 OECDモデル租税条約第7条/第6節 小括/補説 国際課税と通商・投資関係条約の接点
第3章 ドイツ法
第1節 ドイツの国際課税の仕組み/第2節 国内法上の諸概念/第3節 財産の移転について/第4節 利子について/第5節 小括
第4章 アメリカ法
第1節 国内租税法における諸原則/第2節 アメリカの国際課税の基本原理/第3節 財産の移転について/第4節 利子費用の配賦について/第5節 小括
結論
補論 租税法と私法の関係
第1節 租税法と私法の関係をめぐる従来の議論/第2節 従来の議論の再構成/第3節 広義の租税回避否認をめぐって
第2部 タックス・ヘイブン対策税制とは何か
第1章 タックス・ヘイブン対策税制の意義と機能
第1節 はじめに/第2節 タックス・ヘイブン対策税制の起源と発展/第3節 タックス・ヘイブン対策税制の意義と機能は何か/第4節 タックス・ヘイブン対策税制の法律構成/第5節 むすびにかえて
第2章 タックス・ヘイブン対策税制と同族会社の留保金課税の共通性
第1節 はじめに/第2節 アメリカ法/第3節 日本法/第4節 若干の考察



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

345.1 345.1
国際課税 所得税法 比較法学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。