検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013732318図書一般126.04/マツ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

松山俊太郎蓮の宇宙

人名 松山 俊太郎/著
人名ヨミ マツヤマ シュンタロウ
出版者・発行者 太田出版
出版年月 2016.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 松山俊太郎蓮の宇宙
タイトルヨミ マツヤマ シュンタロウ ハス ノ ウチュウ
人名 松山 俊太郎/著   安藤 礼二/編・解説
人名ヨミ マツヤマ シュンタロウ アンドウ レイジ
出版者・発行者 太田出版
出版者・発行者等ヨミ オオタ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.8
ページ数または枚数・巻数 511p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-7783-1491-0
ISBN 4-7783-1491-0
注記 汚れあり(小口、地)
注記 松山俊太郎執筆目録:p496〜509
分類記号 126.04
件名 インド哲学
内容紹介 インド、法華経、ボードレール、そして蓮-。無限をおそれぬ探求の果てに、独自の学問を築き上げた伝説の碩学、松山俊太郎。生涯をかけて磨き上げた思索の集大成。
著者紹介 1930〜2014年。東京生まれ。東京大学大学院修士課程(印度哲学専攻)修了。インド学者、幻想文学研究家。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812042257



目次


内容細目

愛蓮餘滴   8-19
インドの香り   20-33
インド古詩シュリンガーラ・ティラカ   恋愛の額飾り   34-46
蓮から「さかしま」に   47-60
漢語の愛について   インドにおける愛の思想・序説 1   61-70
<愛>の意味・<愛>の言語   71-77
インド古詩抄 鄙の恋・都の恋   78-89
中世天竺 恋愛八十相   90-102
インド古典芸術における「女主人公(ナーイカー)」の分類   その1   103-113
インド古典芸術における「女主人公(ナーイカー)」の分類   その2   114-128
インド古典と現代日本   ヴァールミーキ著、岩本裕『ラーマーヤナ』   129-135
タゴール、大インドの人格化   136-148
わが到り得ぬ日蓮   150-154
ロータスの環   155-164
仏典における信ずるべからざる部分のおもしろさ   165-174
法華経と無熱悩池および蓮華上仏   175-196
アパダーナと法華経   197-212
ヴィシュヌ神とアヴァターラ   213-227
古代インド人の宇宙像   228-240
古代インド人の宇宙像   2   241-254
古代インド人の宇宙像   3   255-280
インドの回帰的終末説   281-292
華厳経の宇宙   293-300
一闡提のマンダラ   301-303
芸術として見た仏典   公開講演   306-339
蓮を究める   インタビュー   340-349
輪廻転生   死の思想の源流を探る   350-369
鈴木 清順/出席 松山 俊太郎/出席 長部 日出雄/聞き手 佐藤 重臣/聞き手
なぜボードレールか   共同討議   370-400
出口 裕弘/出席 渋沢 孝輔/出席 松山 俊太郎/出席 阿部 良雄/司会
読みかけの一ページ   「少年倶楽部」の余白への夢   401-430
松山 俊太郎/述 寺山 修司/述
蓮華宇宙を語る   対談   431-444
松山 俊太郎/述 松岡 正剛/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インド哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。