検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013810353図書一般210.4/タカ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本中世の権力と寺院

人名 高橋 慎一朗/著
人名ヨミ タカハシ シンイチロウ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本中世の権力と寺院
タイトルヨミ ニホン チュウセイ ノ ケンリョク ト ジイン
人名 高橋 慎一朗/著
人名ヨミ タカハシ シンイチロウ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 7,265,8p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-02932-2
ISBN 4-642-02932-2
分類記号 210.4
件名 日本-歴史-中世寺院-日本
内容紹介 中世に台頭した武家と寺院は、どちらも既存権力との協力関係をテコに、地域における影響を強めていく。公家・武家・寺社が複雑に絡み合い、社会の姿が凝縮された六波羅の実態を追究し、幕府の権力行使のあり方を明らかにする。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学史料編纂所教授。著書に「北条時頼」「武士の掟」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812040394
目次 序章 「六波羅」から中世を考える
Ⅰ 武家権力の展開
第一章 六波羅探題被官の使節機能
はじめに/一 公武交渉/二 関東下向/三 諸所下向/おわりに
第二章 尊性法親王と寺社紛争
はじめに/一 四天王寺別当解任要求事件/二 四天王寺・住吉社堺相論事件/三 四天王寺執行等殺害事件/四 尊性と幕府/おわりに
第三章 京都大番役と御家人の村落支配
はじめに/一 人夫役から段別銭へ/二 百姓名から村落全体へ/おわりに
第四章 宗尊親王期における幕府「宿老」
はじめに/一 鎌倉幕府の「宿老」/二 宗尊期「宿老」の検出/三 宗尊期「宿老」の性格/おわりに
第五章 北条時村と嘉元の乱
はじめに/一 時村の六波羅探題赴任/二 得宗政権と時村/三 関東下向後の時村/おわりに
第六章 『親玄僧正日記』と得宗被官
はじめに/一 平頼綱一族/二 長崎氏一族/三 矢野倫景/おわりに
第七章 都市周縁の権力
はじめに/一 朽木口と高野蓮養坊/二 山科家と代官蓮養坊/三 蓮養坊の存在形態/四 山徒から土豪的存在へ/おわりに
Ⅱ 浄土宗西山派と寺院社会
第一章 証空の小坂住房をめぐる一考察
はじめに/一 小坂の位置/二 証空と小坂/三 証空の弟子と小坂/四 隆寛と小坂/おわりに
第二章 往生講の展開と浄土宗西山派
はじめに/一 二つの講式/二 中世前期の往生講/三 中世後期の往生講/おわりに
第三章 如法念仏の芸能的側面
はじめに/一 如法念仏の成立と展開/二 『如法念仏仮名日記』の分析/三 如法念仏の音楽性/おわりに
第四章 美濃立政寺に見る末寺形成の一様相
はじめに/一 立政寺と立政寺文書/二 報恩寺の事例/三 阿弥陀寺の事例/四 塚町阿弥陀堂、その他の事例/おわりに
第五章 西山派と二条家の人々
はじめに/一 良実/二 師忠、道玄、頓達/三 兼基、道平/おわりに
第六章 禅宗長福寺の古文書に見える西山派僧
はじめに/一 長福寺文書と西山派/二 大橋社神楽田を巡る文書群/三 遣迎院定意について/おわりに
第七章 『塩尻』の西山派関連記事について
はじめに/一 中世西山派の関連記事/二 記事の情報源/おわりに
第八章 戦国期の仏陀寺再建を支えた人々
はじめに/一 西山派仏陀寺/二 越前法興寺/三 仏陀寺再建/四 その後の融国/おわりに
終章 武家権力と西山派



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.4 210.4
日本-歴史-中世 寺院-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。