検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013526835図書一般308/オオ16/82F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座現代 8  学習する社会の明日 

人名 大澤 真幸/編集委員
人名ヨミ オオサワ マサチ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2016.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 岩波講座現代 8  学習する社会の明日 
タイトルヨミ イワナミ コウザ ゲンダイ ガクシュウ スル シャカイ ノ アス 
人名 大澤 真幸/編集委員   佐藤 卓己/編集委員   杉田 敦/編集委員   中島 秀人/編集委員   諸富 徹/編集委員
人名 佐藤 卓己/編   広田 照幸/[ほか著]
人名ヨミ オオサワ マサチ サトウ タクミ スギタ アツシ ナカジマ ヒデト モロトミ トオル
人名ヨミ サトウ タクミ ヒロタ テルユキ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.7
ページ数または枚数・巻数 9,256p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-00-011388-5
ISBN 4-00-011388-5
分類記号 308
分類記号 370.4
件名 教育
内容紹介 教育における「変わらなさ」の本質とは? 情報社会で変貌する教室と学校の未来とは? 教育という営為や学校という場所を可能な限り相対化し、現代における変化の実相を広角的に見すえる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812040224



目次


内容細目

総説 教育の実験をしてよいか   1-17
佐藤 卓己/著
教育改革と反知性主義   21-44
広田 照幸/著
新しい時代の古典教育へ   教養主義の終焉のあと   45-70
藤本 夕衣/著
「近代主義の残像」としてのフィンランド教育ブーム   71-99
竹内 里欧/著
教育のビジネス化とグローバル化   103-129
井上 義和/著
電子教科書が崩す、「教室」という近代   131-153
市川 真人/著
学習者たちの青春小説   庄司薫からライトノベルまで   155-175
波戸岡 景太/著
食は教育の課題なのか   食育基本法をめぐる考察   179-201
藤原 辰史/著
スポーツ教育における人格陶冶と暴力制御   203-228
阿部 潔/著
学校の秩序分析から社会の原理論へ   暴力の進化理論・いじめというモデル現象・理論的ブレークスルー   229-256
内藤 朝雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸 佐藤 卓己 杉田 敦 中島 秀人 諸富 徹
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。