検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013739487図書一般319.102/ユマ16/10書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後日中交流年誌 10  日本・中共交流年誌  1965年 

人名 ゆまに書房出版部/編集
人名ヨミ ユマニ ショボウ シュッパンブ
出版者・発行者 ゆまに書房
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後日中交流年誌 10  日本・中共交流年誌  1965年 
タイトルヨミ センゴ ニッチュウ コウリュウ ネンシ ニホン チュウキョウ コウリュウ ネンシ  1965 
人名 ゆまに書房出版部/編集
人名ヨミ ユマニ ショボウ シュッパンブ
復刻
出版者・発行者 ゆまに書房
出版者・発行者等ヨミ ユマニ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 2,633p
大きさ 27cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-8433-4908-3
ISBN 4-8433-4908-3
注記 解説:大澤武司
注記 初版:民主主義研究会刊
分類記号 319.1022
件名 日本-対外関係-中国-歴史-年表中国-対外関係-日本-歴史-年表
内容紹介 戦後日中関係史の基礎資料。国交のない時代の日中間の交流概況や年表、協定や取決め、声明文などを記載し、人的交流や貿易の状況等を記録する。10は「日本・中共交流年誌(1965年)」を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812033048
目次 1965年概況
1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
資料
1 中国機械進出口公司より日立造船松原会長宛返電…(2・14)/2 北信越訪中経済友好使節団と中国国貿促委との共同声明…(4・19)/3 北京放送,ドイツ・フアシストへの勝利を記念して米帝国主義に反対する闘争をあくまで進めよう…(5・21)/4 朴成哲北朝鮮外相の全朝鮮民主々義人民共和国第3期第4次会議における報告“民族が団結して犯罪的な韓日会談を粉砕”することについて…(5・21)/5 南漢宸中国団貿促主席から,日中貿易促進議員連盟宛感謝電…(5・27)/6 北朝鮮政府声明,日韓条約は無効…(6・23)/7 南漢宸中国国貿促主席の日中貿易関係5団体主催歓迎会におけるあいさつ(於東京)…(8・3)/8 日中農業技術交流協会,中国農学会との“農業技術交流に関する”共同声明…(8・5)/9 人民日報(林彪論文),人民戦争の勝利万才…(9・2)/10 岡崎嘉平太日中総会貿易会長,中国側とLT第4次取り決め事項…(9・18)/11 日本商業,金融労組訪中代表団と中国財貿労組全国委員会との共同討議書…(10・12)/12 中国人民保衛世界和平委員会ら14団体,日韓条約に断固反対との共同声明…(11・18)/13 日中友好協会訪中代表団,中日友好協会と“日中両国人民間の友好往来の項目について”の議定書調印…(12・8)/14 中島健蔵日中文化交流協会理事長,中国人民対外文化協会と“日中両国人民間の文化交流”に関する共同声明調印…(12・8)/15 日中漁業協議会と中国漁業協会との「黄海・東海の漁業に関する協定・附属文書・往復書簡・備忘録」・共同声明調印…(12・17)
参考
1 人的交流/(1)日中交流状況一覧表/(2)訪中日本人氏名一覧表/(3)訪日中国人氏名一覧表/(4)中共地区からの一般引揚・戦犯・一時帰国者氏名一覧表/2 主なる協定・取り決め・共同声明一覧表/3 年度別拿捕事件統計表/4 日中貿易の通関実績



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1022 319.1022
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。