検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013557954図書一般335.4/カフ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

株式会社の本質を問う-21世紀の企業像

出版者・発行者 千倉書房
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 株式会社の本質を問う-21世紀の企業像
シリーズ名 経営学論集
シリーズ番号 第86集
タイトルヨミ カブシキ ガイシャ ノ ホンシツ オ トウ ニジュウイッセイキ ノ キギョウゾウ
シリーズ名ヨミ ケイエイガク ロンシュウ
シリーズ番号ヨミ 86
出版者・発行者 千倉書房
出版者・発行者等ヨミ チクラ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 120p
大きさ 26cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-8051-1097-3
ISBN 4-8051-1097-3
分類記号 335.4
件名 株式会社
内容紹介 「株式会社の本質を問う-21世紀の企業像」を統一論題とした日本経営学会第89回大会の報告書。サブテーマ「株式会社の原理を問う」「現代企業とグローバリゼーション」に関する報告等を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812031823



目次


内容細目

統一論題趣旨   3-4
夏目 啓二/著
株式会社と情報革命   21世紀の企業像   5-13
三戸 公/著
株式会社の歴史・理論・課題   基調報告   14-21
勝部 伸夫/著
株式会社の原理を問う   営利事業の遂行主体の観点から   22-28
村田 和彦/著
株式会社の本質   corpus mysticumとは何か   29-36
中條 秀治/著
現代資本主義と株式会社   個別資本の3循環と企業統治   37-46
高橋 公夫/著
株式会社の本質・目的と巨大株式会社のガバナンス   47-56
今西 宏次/著
株式会社統治の多様な姿   株主,従業員(組合),財団などが果たしてきた役割   57-66
吉村 典久/著
コーポレート・ガバナンスと企業不祥事の実証分析   67-77
青木 英孝/著
資本希少性の後退と株式会社の変容   78-85
大坂 良宏/著
経済の金融化とファンドによる企業支配   86-95
三和 裕美子/著
グローバリゼーションと世界の大企業体制の変貌   96-104
夏目 啓二/著
企業のガバナンス構造が経営戦略の変更に与える影響   多角化戦略の分析   105-106
青木 英孝/著
組織間信頼の形成プロセス   縁故に基づく信頼の場合   107-108
川崎 千晶/著
「活用」と「探索」のトレードオフ関係の解消条件に関する考察   製薬産業を題材にした実証分析   109-110
鈴木 修/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.4 335.4
335.4 335.4
株式会社
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。