検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013545595図書一般369.42/ウス16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

オーストラリアの学校外保育と親のケア

人名 臼田 明子/著
人名ヨミ ウスダ アキコ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル オーストラリアの学校外保育と親のケア
サブタイトル 保育園・学童保育・中高生の放課後施設
タイトルヨミ オーストラリア ノ ガッコウガイ ホイク ト オヤ ノ ケア
サブタイトルヨミ ホイクエン ガクドウ ホイク チュウコウセイ ノ ホウカゴ シセツ
人名 臼田 明子/著
人名ヨミ ウスダ アキコ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 205p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-7503-4368-6
ISBN 4-7503-4368-6
分類記号 369.42
件名 保育所学童保育社会福祉-オーストラリア
内容紹介 オーストラリアでの育児はなぜ楽だったのか。日豪両国で出産・育児を経験した著者が、自らの体験を交えながら、多様な年齢の子どもに対応した保育サービスの充実ぶりやユニークな親へのケアなどを紹介し、その理由を明かす。
著者紹介 ニュー・サウス・ウェールズ大学大学院博士課程修了(PhD取得)。ジェンダー・スタディーズ専攻。社会学博士。昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。著書に「女性進出の影で」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812030970
目次 序章 オーストラリアの育児を知るための基礎情報
第1章 出産直後の親のケア
1.オーストラリアの高い母親指数と合計特殊出生率/2.子どもを預けることへの低い抵抗感/3.保健師による母親への「大人目線」のアドバイス/4.親教育の必要性/5.トルービー・キングと母乳育児/6.産後ケアの施設:トレシリアン・カリタネ・ンガラ/7.まとめ
第2章 政府が無料配布した育児DVD
1.新生児(対象:出生後〜3か月児まで)/2.赤ちゃん期(対象:約3か月児〜1歳児)/3.幼児期(1歳〜5歳児)/4.親へのアドバイス/5.まとめ
第3章 専業主婦のための保育園
1.日本の保育園での一時預かり制度とそれをめぐる意見/2.オケージョナル・ケア/3.市のスポーツ施設に付随する託児所/4.まとめ
第4章 保育園をめぐる議論とその歴史
1.はじめに/2.用語説明/3.保育園の略史/4.オーストラリアにおける母性/5.保育園批判派の主張/6.中間派(ファミリー・デイケア推薦派)の主張/7.保育園支持派の主張/8.保育園の長所/9.オーストラリア最大の保育園組織(ABC Learning)の顚末/10.親の働き方の変化と保育園/11.結論
第5章 保育園
1.家族状況/2.国家戦略/3.保育の質/4.保育園の特色/5.ファミリー・デイケア(Family Day Care)/6.大学の附属保育園について/7.まとめ
第6章 学童保育
1.はじめに/2.学童保育:歴史と現状/3.学童保育視察レポート/4.学童保育の利用率について/5.学童保育以外のケアについて/6.学童保育の課題/7.まとめ
第7章 学童保育指導員の資格と業務内容
1.はじめに/2.学童保育指導員の名称と資格/3.養成期間と授業内容/4.学童保育指導員の業務/5.勤務場所、勤務時間/6.待遇/7.学童保育所の組織体制/8.学童保育指導員数/9.まとめと今後の展望
第8章 中高生の放課後施設(ユース・センター)
1.はじめに/2.オーストラリアの若者の生活状況/3.ウィロビー市の取り組み/4.重要な全豪的な若者育成三点/5.考察「なぜ若者育成サービスが豊富なのか?」/6.おわりに
終章 課題と日本への示唆
1.オーストラリアの保育の課題/2.日豪共通の課題/3.日本が学ぶべき点/4.日本の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保育所 学童保育 社会福祉-オーストラリア
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。