検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013590609図書一般801/オノ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

言語の主観性

人名 小野 正樹/編
人名ヨミ オノ マサキ
出版者・発行者 くろしお出版
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 言語の主観性
サブタイトル 認知とポライトネスの接点
並列タイトル Subjectivity in Language:The Interface between Cognition and Politeness
タイトルヨミ ゲンゴ ノ シュカンセイ
サブタイトルヨミ ニンチ ト ポライトネス ノ セッテン
人名 小野 正樹/編   李 奇楠/編
人名ヨミ オノ マサキ リ キナン
出版者・発行者 くろしお出版
出版者・発行者等ヨミ クロシオ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 5,213p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-87424-699-3
ISBN 4-87424-699-3
分類記号 801
件名 語用論
内容紹介 人は事態をどのように捉え、そのさまをどのように言語化するのか。「主観性」「認知」「ポライトネス」をキーワードに、日本語・中国語・韓国語・英語における、そのメカニズムをよりプラグマティックに分析する。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程単位取得退学。同大学人文社会系教授。博士(言語学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812019494



目次


内容細目

中国語・日本語の構文から見る主観性   1-17
李 奇楠/著
日英語における時間のメタファーと主観性   言語使用の三層モデルからの視点   19-34
廣瀬 幸生/著
日中両語のヴォイスに見られる視点のあり方   35-51
彭 広陸/著
主観性の相違による言語使用への影響について   中国語人日本語学習者が使う日本語を例に   53-68
趙 華敏/著
日本語文学作品の中国語翻訳における主観的干渉   69-86
于 栄勝/著
「行為の方向づけ」の「てくる」の対照言語学的・歴史的研究   移動動詞から受影マーカーへ   87-110
澤田 淳/著
主観性の観点から見た日韓語の親族呼称   人称接尾辞「〜さん」と「〜【ニム】(nim)」を中心に   111-131
蔡 盛植/著
「カモシレナイ」における可能性判断と対人配慮   133-150
山岡 政紀/著
事態の把握と表出   自他動詞の選択との関わりから   151-171
牧原 功/著
《不満表明》における「よ」とポライトネス   173-189
金 玉任/著
引用表現における事態把握と伝達   構造と機能   191-204
小野 正樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801 801
語用論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。