検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004690046図書一般F85-3/マフ01/自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

魂込め(まぶいぐみ)

人名 目取真 俊/著
人名ヨミ メドルマ シュン
出版者・発行者 朝日新聞社
出版年月 1999.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル やわらかく、考える。
タイトルヨミ ヤワラカク カンガエル
人名 外山 滋比古/著
人名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.8
ページ数または枚数・巻数 181p
大きさ 18cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-569-84352-0
ISBN 4-569-84352-0
分類記号 917
内容紹介 知っただけで満足しない、流れる水は腐らない、わかりにくさを嫌わない、使いなれた言葉から抜け出す…。外山滋比古のこれまでの著作の中から、「柔軟な視点」を養うヒントになる150の言葉を集めた、名言名句集。
著者紹介 1923年愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士。評論家、エッセイスト。著書に「思考の整理学」「ものの見方、考え方」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812332082



目次


内容細目

魂込め   5-46
ブラジルおじいの酒   47-90
赤い椰子の葉   91-120
軍鶏   121-148
面影と連れて   149-186
内海   187-224

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 康子 池田 直渡 岡崎 五朗
366.38 366.38
女性労働 労働問題-バングラデシュ 労働問題-イギリス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。