蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012571246 | 図書一般 | 492.984/トラ14/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
看護管理者のコンピテンシー・モデル
|
人名 |
虎の門病院看護部/編
|
人名ヨミ |
トラノモン ビョウイン カンゴブ |
出版者・発行者 |
医学書院
|
出版年月 |
2013.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
看護管理者のコンピテンシー・モデル |
サブタイトル |
開発から運用まで |
タイトルヨミ |
カンゴ カンリシャ ノ コンピテンシー モデル |
サブタイトルヨミ |
カイハツ カラ ウンヨウ マデ |
人名 |
虎の門病院看護部/編
|
人名ヨミ |
トラノモン ビョウイン カンゴブ |
出版者・発行者 |
医学書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
イガク ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2013.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,144p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-260-01905-7 |
ISBN |
4-260-01905-7 |
注記 |
文献:p144 |
分類記号 |
492.984
|
件名 |
看護管理
/
コンピテンシー
|
内容紹介 |
看護管理者が有すべき能力(コンピテンシー)について、看護管理初心者からベテランまでが段階的(レベル0〜5)に理解して学び、自身の看護管理でのより高い成果を得るための実践的なモデルを示す。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811710241 |
目次
1 |
とびら
|
1 |
台湾と私
黒須隆一<前八王子市長 NPO法人八王子・台湾友好交流協会理事長>
|
2 |
特集 第5回インターネット活用コンクール結果報告
|
1 |
第5回全国公民館インターネット活用コンクール講評 ページ:3
|
2 |
金賞 あなたの街にZoomイン!! ページ:7
富山県高岡市立福岡公民館
|
3 |
金賞 インターネット活用が絆ぐ地域住民との新たな一歩 ページ:12
福井県福井市和田公民館
|
4 |
金賞 インターネットでひろげて,つながる! ページ:16
沖縄県那覇市若狭公民館
|
5 |
銀賞 じじじ(神保・自慢・情報)でつながる ページ:20
富山県富山市立神保公民館
|
6 |
銀賞 オンラインの旅でつながる“新たなシカケ” ページ:24
奈良県天理市立福住公民館
|
7 |
銀賞 遠くとトーク!「リモトークこうみんかん」は遠距離むすぶ仮想公民館 ページ:28
リモート公民館ひろしま
|
8 |
銀賞 公民館らしくない『加賀野公民館』!リフレッシュした公民館のカラー ページ:32
石川県白山市立加賀野公民館
|
3 |
「こんにちは」に心をこめて ページ:37
|
1 |
遅ればせながら米寿のお祝い
村松真貴子
|
4 |
幸せな人生の食べ方<第84回> ページ:38
小倉朋子
|
5 |
笑う公民館には芸人きたる<第71回> ページ:40
わさびちゃん
|
6 |
忘れても,生きるヒト。<第22話> ページ:44
栗山宗大
|
7 |
エジプトに公民館をつくろう!<第40回> ページ:46
モハメッド・アブデルミギード
|
8 |
体験の風をおこそう<第95回> ページ:48
国立青少年教育振興機構
|
9 |
天気予報はおもしろい ページ:50
|
1 |
令和6年能登半島地震の被災地を想う
平井信行
|
10 |
TOPIC
|
1 |
ファイル ページ:51
|
2 |
編集後記
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる