蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013499629 | 図書一般 | 375.49/スス16/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
学び手の視点から創る中学校・高等学校の保健体育授業 体育編
|
人名 |
鈴木 直樹/編著
|
人名ヨミ |
スズキ ナオキ |
出版者・発行者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2016.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
学び手の視点から創る中学校・高等学校の保健体育授業 体育編 |
タイトルヨミ |
マナビテ ノ シテン カラ ツクル チュウガッコウ コウトウ ガッコウ ノ ホケン タイイク ジュギョウ タイイクヘン |
人名 |
鈴木 直樹/編著
梅澤 秋久/編著
宮本 乙女/編著
|
人名ヨミ |
スズキ ナオキ ウメザワ アキヒサ ミヤモト オトメ |
出版者・発行者 |
大学教育出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ダイガク キョウイク シュッパン |
出版地・発行地 |
岡山 |
出版・発行年月 |
2016.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
9,194p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-86429-396-9 |
ISBN |
4-86429-396-9 |
分類記号 |
375.49
|
件名 |
保健体育科
|
内容紹介 |
「中高の保健体育って何?」「どんな指導方法があるの?」を理解するための中学校・高等学校の保健体育科教育法のテキスト。体育の具体的な授業実践例や、指導方法をより有効にしていくために工夫したいポイントも提示。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812010507 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる