検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013580790図書一般369.28/フル16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

重度知的障害者の地域生活におけるパーソン・センタード・プランニングの実践過程

人名 古井 克憲/著
人名ヨミ フルイ カツノリ
出版者・発行者 大阪公立大学共同出版会
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 重度知的障害者の地域生活におけるパーソン・センタード・プランニングの実践過程
サブタイトル 「語れない」人々が求める支援とは何か
タイトルヨミ ジュウド チテキ ショウガイシャ ノ チイキ セイカツ ニ オケル パーソン センタード プランニング ノ ジッセン カテイ
サブタイトルヨミ カタレナイ ヒトビト ガ モトメル シエン トワ ナニカ
人名 古井 克憲/著
人名ヨミ フルイ カツノリ
出版者・発行者 大阪公立大学共同出版会
出版者・発行者等ヨミ オオサカ コウリツ ダイガク キョウドウ シュッパンカイ
出版地・発行地
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 2,144p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-907209-49-0
ISBN 4-907209-49-0
注記 文献:p107〜113
分類記号 369.28
件名 知的障害者福祉
内容紹介 本人を中心に据えた計画作り「パーソン・センタード・プランニング」。その実践事例の記述・分析を通して、重度知的障害者のある本人が求める地域生活支援の視点、及び支援者との関係性を明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812009945
目次 序章
第1章 重度知的障害者支援の現状と課題
第1節 重度知的障害とは/第2節 重度知的障害者の「問題行動」へのアプローチ/第3節 日本における知的障害者の地域生活支援の変遷/第4節 パーソン・センタード・プランニング
第2章 重度知的障害者の地域生活におけるパーソン・センタード・プランニングの実践
第1節 Aの会の概要/第2節 Aの会の個人将来計画の実践内容/第3節 個人将来計画の意義と課題
第3章 パーソン・センタード・プランニングにアクティブサポートモデルを導入したグループホームにおける支援
第1節 本章の目的及び方法/第2節 個人将来計画にアクティブサポートモデルを導入した支援/第3節 生活実感をもって暮らす
第4章 重度知的障害者が求める地域生活支援の視点とは
第1節 本章の目的及び方法/第2節 重度知的障害者の地域生活における「希望」と「困難」/第3節 重度知的障害者が求める地域生活支援の視点
第5章 重度知的障害者が求める地域生活支援における障害者と支援者との関係性とは
第1節 本章の目的及び方法/第2節 PCP-ASの実施過程/第3節 重度知的障害者が求める地域生活支援における障害者と支援者との関係性
終章 重度知的障害のある本人を中心に据えた地域生活支援のために
第1節 重度知的障害のある人の自己選択・自己決定の尊重/第2節 地域生活の主体者として生きていくための支援/第3節 「対抗的」な組織的戦略/第4節 理論と実践との往復/第5節 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.28 369.28
369.28 369.28
知的障害者福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。