検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013678420図書一般382.486/フシ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

サバンナ農地林の社会生態誌

人名 藤岡 悠一郎/著
人名ヨミ フジオカ ユウイチロウ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル サバンナ農地林の社会生態誌
サブタイトル ナミビア農村にみる社会変容と資源利用
タイトルヨミ サバンナ ノウチリン ノ シャカイ セイタイシ
サブタイトルヨミ ナミビア ノウソン ニ ミル シャカイ ヘンヨウ ト シゲン リヨウ
人名 藤岡 悠一郎/著
人名ヨミ フジオカ ユウイチロウ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 7,296p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-8122-1546-3
ISBN 4-8122-1546-3
注記 文献:p275〜289
分類記号 382.486
件名 ナミビア
内容紹介 サバンナにみられる農地の林、すなわち“農地林”は人々にとってどのような存在であるのか? ナミビア北中部の農村を対象に、農地林における人々と樹木との関係性を、生業や資源利用の観点から考察する。
著者紹介 1979年京都生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。東北大学学際科学フロンティア研究所助教。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812009871
目次 序章 農地林の社会生態誌に向けて
1 植物と人々の現代的な関わり/2 農地に成立する林,“農地林”/3 植物に対する認識,権利,利用/4 アフリカ農村の社会経済変容/5 社会-生態誌からのアプローチ/6 本書の目的と構成
第1章 ナミビア北中部の自然環境とオバンボ社会
1 ナミビア北中部の自然環境/2 オバンボの人々/3 ナミビアの政治経済変動とオバンボ社会の変遷/4 調査村の概要とフィールドワーク
第2章 オバンボの生業構造と世帯間の格差
1 オバンボの生業複合とその変遷/2 農外所得の格差と階層化/3 農耕と牧畜の概要とその変遷/4 作物の生産と消費/5 家畜・畜産物の生産と消費/6 まとめ
第3章 農地林の構造と成立環境
1 ナミビア北中部の広域植生/2 モパネ群落とアカシア群落/3 高木層の樹種構成と農地林/4 まとめ
第4章 オバンボの樹木利用とその変遷
1 オバンボの樹木利用/2 ヤシの利用方法とその変遷/3 マルーラの利用とその変遷
第5章 樹木への個体名の付与と個性の認知
1 オバンボの植物に対する認知と分類/2 樹木に対する個体名の付与/3 個体名認知の個人差/4 個体名を付与する意味/5 文化景観としての農地林
第6章 自然資源利用とフロンティア
1 自然資源利用とフロンティア/2 クワンビ社会のフロンティア/3 フロンティアの変容に伴う自然資源利用の変化/4 フロンティアの変容に伴う自然資源利用の変化と持続性
第7章 樹木利用の変化と樹木個体群の動態
1 資源利用の変化と植生動態/2 U村の土地利用と樹木分布の変化/3 ヤシとマルーラの個体群構成と世帯差/4 樹木個体群の世帯差が生じた要因/5 樹木への関わりの多様化
終章 社会-生態系の動態と農地林の持続可能性
1 社会と生態環境の相互規定的な変化/2 世帯間の経済格差と植生のモザイク化/3 農-牧-樹木利用複合の緩やかな変化/4 おわりに



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。