検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013023031図書一般369.3/ニシ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

被災地に寄り添う社会調査

人名 西 芳実/著
人名ヨミ ニシ ヨシミ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 被災地に寄り添う社会調査
シリーズ名 情報とフィールド科学
シリーズ番号 4
タイトルヨミ ヒサイチ ニ ヨリソウ シャカイ チョウサ
シリーズ名ヨミ ジョウホウ ト フィールド カガク
シリーズ番号ヨミ 4
人名 西 芳実/著
人名ヨミ ニシ ヨシミ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 70p
大きさ 21cm
価格 ¥700
ISBN 978-4-8140-0037-1
ISBN 4-8140-0037-1
分類記号 369.3
件名 災害フィールドワーク
内容紹介 学問は災害に対して何ができるか? 報道情報の分析、景観やモノへの着目、対話の方法など、現場を訪れ、長期間にわたって社会と寄り添い、被災者を理解するための技法を実践的に学ぶ。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812007716
目次 災害に対して何ができるか?現場に入る前の技法を知る
第1章 新聞と統計を読む-時間と空間で捉える
新聞情報を集める
オンタイムの情報を捉える1-新聞記事
オンタイムの情報を捉える2-統計
直接の現場から離れて得られる「行動知」
第2章 津波遺構を観察する-人びとがどう使っているかをみる
被災地を訪れてみる
津波遺構に託されたメッセージを探る
自分なりの関心を向ける
第3章 関係者の話を聞く-使えるツールを探す
物語を集める-タイプライター・プロジェクト
写真を撮る-メモリーハンティング
使えるツールを探す
第4章 思い入れを読み解く-違和感のもとを調べる
被災地の歴史と社会を知る
被災地の土産物屋
思い入れを読み解く
結び
専門性を磨く-文化・社会を支える「行動知」を



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.3 369.3
災害 フィールドワーク
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。