検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013572367図書一般370.4/ヤマ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

身体と教養

人名 山本 敦久/編
人名ヨミ ヤマモト アツヒサ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 身体と教養
サブタイトル 身体と向き合うアクティブ・ラーニングの探求
タイトルヨミ シンタイ ト キョウヨウ
サブタイトルヨミ シンタイ ト ムキアウ アクティブ ラーニング ノ タンキュウ
人名 山本 敦久/編
人名ヨミ ヤマモト アツヒサ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 16,184p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7795-1060-1
ISBN 4-7795-1060-1
分類記号 370.4
件名 教育
内容紹介 身体をめぐる教育実践はどのように変容しつつあるのか? ポストフォーディズムのコミュニケーション社会において変容する身体と教育との関係を大学の身体教育の実践現場から捉える。鼎談「身体の教養を再考する」も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812007646



目次


内容細目

ハビトゥスなきハビトゥスの時代   コミュニケーション社会における知と身体   3-26
山本 敦久/著
教養教育にみる「音楽」のあり方を考える   27-40
東谷 護/著
教養として身体を「学習」することの必要性   体育教育の批判的考察から   41-72
阿部 勘一/著
ボランティア化する社会と身体   大学生を取り巻くボランティアの状況   75-89
二宮 雅也/著
オンライン・メディアと女子学生の「つながりっぱなしの日常」   91-103
田中 東子/著
身体教育の学びを考える   スポーツ・ウェルネス教育とアクティブラーニングの視座から   107-120
妹尾 江里子/著
アクティブラーニング型初年次キャリア教育   その実践と課題   121-139
勝又 あずさ/著
身体の教養を再考する   動きと言葉のリベラルアーツへ   141-154
田中 陽子/述 阿部 勘一/述 山本 敦久/述
スポーツの重要性と学業とのバランス   アイルランドの中等学校の課外活動を参考に   157-169
海老島 均/著
部活動指導についての一考察   教職課程2年「特別活動」を例として   171-184
徳田 光治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370.4 370.4
教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。