検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013470786図書一般382.75/ヒカ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

贈与とふるまいの人類学

人名 比嘉 夏子/著
人名ヨミ ヒガ ナツコ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 贈与とふるまいの人類学
サブタイトル トンガ王国の<経済>実践
タイトルヨミ ゾウヨ ト フルマイ ノ ジンルイガク
サブタイトルヨミ トンガ オウコク ノ ケイザイ ジッセン
人名 比嘉 夏子/著
人名ヨミ ヒガ ナツコ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 5,239p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
ISBN 978-4-8140-0024-1
ISBN 4-8140-0024-1
注記 文献:p229〜235
分類記号 382.75
件名 トンガ贈り物
内容紹介 伝統と近代が混交するなかで、社会関係を動かす「ふるまい」は、いかに実践されるか。オセアニアの島嶼国、トンガ王国の村落における「ふるまい」と「贈与」の民族誌。
著者紹介 1979年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程満期退学。博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、国立民族学博物館外来研究員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812007231
目次 第1章 <ふるまい>としての<贈与>
1 なぜ「ふるまい」と「贈与」なのか/2 トンガの「ふるまい」/3 トンガの「贈与」/4 本書がもたらす視座/5 「ふるまい」/6 経済人類学としての本書の位置/7 トンガにおける先行研究
第2章 トンガの生活世界
1 トンガの社会と経済/2 村落生活と平民の日常/3 海外移民と季節労働/4 調査の概要と方法論的特色
第3章 モノを<ふるまう>-手放すことの意義
1 贈与儀礼におけるモノとふるまい/2 食物の贈与・分配
第4章 貨幣を<ふるまう>-宗教贈与の盛大さ
1 教会への献金行事ミシナレmisinale/2 宗教贈与の制度と信者たちの貢献/3 キリスト教と貨幣経済の歴史的もつれあい
第5章 踊りと共に<ふるまう>-貨幣と身体
1 寄付集めの行事コニセティkoniseti/2 「身体に紙幣を貼る」寄付の手法/3 承認の道具としての貨幣
第6章 道化として<ふるまう>-笑いの創出
1 献金行事における道化的ふるまい/2 寄付行事における道化的ふるまい/3 道化による協働と達成
第7章 所有という<ふるまい>の困難さ
1 速やかにモノを手放す日々/2 村内の貯蓄組合と消費の抑制/3 掛け売りと「恥」:商店経営者の葛藤
第8章 <ふるまい>とそれを覆う認知環境
1 贈与,ふるまい,認知/2 贈与や分配を回避する手段/3 つつましく所持するふるまい
第9章 <ふるまい>に満ちた社会
1 ローカルな概念と認識世界/2 「あいだ」へと投げかけつづける実践



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トンガ 贈り物
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。