検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013570890図書一般681/ツカ16/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

交通システム

人名 塚口 博司/共著
人名ヨミ ツカグチ ヒロシ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2016.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 交通システム
タイトルヨミ コウツウ システム
人名 塚口 博司/共著   塚本 直幸/共著   日野 泰雄/共著   内田 敬/共著   小川 圭一/共著   波床 正敏/共著
人名ヨミ ツカグチ ヒロシ ツカモト ナオユキ ヒノ ヤスオ ウチダ タカシ オガワ ケイイチ ハトコ マサトシ
版次 第2版
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.4
ページ数または枚数・巻数 12,225p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-274-21866-8
ISBN 4-274-21866-8
注記 初版:国民科学社 1996年刊
分類記号 681
件名 交通
内容紹介 総合的な意味の交通工学をベースとして、交通調査、交通需要推定、道路交通計画の策定、公共輸送計画の策定、交通システムの評価、交通管理計画等の交通システムの計画について論述する。
著者紹介 立命館大学特任教授。工学博士(大阪大学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812005443
目次 1章 交通システム概説
1・1 交通の定義/1・2 都市と交通/1・3 交通システム/1・4 交通システムの計画プロセス/1・5 本書の構成
2章 交通の実態と調査
2・1 交通実態把握の必要性/2・2 交通行動と交通システム/2・3 交通の実態/2・4 交通調査
3章 交通需要の推定
3・1 交通需要推定の考え方/3・2 交通需要の段階的推定方法/3・3 非集計モデルによる推定方法
4章 道路交通システムの計画
4・1 道路交通システムの特徴/4・2 道路交通システム計画の考え方/4・3 道路網計画/4・4 道路の交通容量/4・5 歩行者/4・6 自転車交通
5章 公共交通システムの計画
5・1 公共交通システムの意義/5・2 鉄道/5・3 中量軌道系交通システム/5・4 路面電車/5・5 バス/5・6 公共交通システムの計画
6章 交通結節点の計画
6・1 交通システムと交通結節点/6・2 ターミナル/6・3 駐車場/6・4 その他の交通結節点施設
7章 交通システムの評価
7・1 整備効果評価のための考え方/7・2 評価の方法/7・3 交通システム評価のための新たな視点/7・4 総合交通環境整備に向けた評価制度
8章 都市の交通管理
8・1 交通の運用と管理の考え方/8・2 交通管理の方法と計画/8・3 交通の適用と管理を支える情報・通信システム
9章 地区交通計画
9・1 地区交通計画の考え方/9・2 地区交通計画の変遷/9・3 地区における街路網構成論/9・4 地区における交通管理計画
10章 これからの交通システム
10・1 社会動向と交通システム/10・2 交通システムの将来像/10・3 交通システムと環境問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

681 681
交通
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。