検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013509823図書一般204/ハネ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバルヒストリーと東アジア史

人名 羽田 正/編
人名ヨミ ハネダ マサシ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバルヒストリーと東アジア史
タイトルヨミ グローバル ヒストリー ト ヒガシアジアシ
人名 羽田 正/編
人名ヨミ ハネダ マサシ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 7,308,8p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
ISBN 978-4-13-020303-6
ISBN 4-13-020303-6
分類記号 204
件名 歴史学アジア(東部)-歴史
内容紹介 世界史はどのように考えられ、また将来に向けていかに構築されていくのか。日本、中国、アメリカの研究者たちが、「新しい世界史」への取り組みを発信する。世界史/グローバルヒストリーに関する国際会議の報告論文集。
著者紹介 東京大学東洋文化研究所教授。専門は世界史。著書に「イスラーム世界の創造」「東インド会社とアジアの海」「新しい世界史へ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812003817



目次


内容細目

新しい世界史/グローバルヒストリーとは何か   1-15
羽田 正/著
新しい世界史と地域史   19-33
羽田 正/著
グローバルヒストリーの潮流の中で各国史にまだ意義はあるのか   35-45
葛 兆光/著
地域史とグローバルヒストリーの一体的なアプローチによる東アジア近世史の再考   47-66
ベンジャミン・エルマン/著
東亜から東アジア海域へ   歴史世界の構築とその功罪   67-88
董 少新/著
東アジア近代哲学における条件付けられた普遍性と世界史   89-101
中島 隆博/著
思想の世界史は可能か   103-122
フェデリコ・マルコン/著
中国におけるグローバルヒストリー研究の伝承と革新   復旦大学歴史学部世界史学科の歩みを例に   123-130
顧 雲深/著
陀羅尼は海を越えて   スリランカの経典伝播と東アジアの仏教文化   133-156
馬場 紀寿/著
旧風を改める者一人としてなし   唐の世界史観   157-183
ティネケ・ディヘーズレー/著
明朝の薛瑄従祀に対する朝鮮王朝の反応   185-209
王 鑫磊/著
開かれた世界という物語   オランダの悲劇、中国の噂、そして世界的なニュースとしての明朝の滅亡   211-246
パイゼ・キュルマンス/著
東アジアを視野に入れた中国地域社会の研究   247-257
王 振忠/著
一六、一七世紀世界の文学   259-274
大木 康/著
日本的倹約のトランスナショナルな歴史   275-293
シェルドン・ギャロン/著
大学の「内なる国際化」   東京大学にみる国際化の一四〇年   295-308
佐藤 仁/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

204 204
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。