検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013628110図書交通682.121/ナカ16/2F交通貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

青森県の交通史

人名 中園 裕/編
人名ヨミ ナカゾノ ヒロシ
出版者・発行者 デーリー東北新聞社
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 青森県の交通史
シリーズ名 デーリー東北選書
タイトルヨミ アオモリケン ノ コウツウシ
シリーズ名ヨミ デーリー トウホク センショ
人名 中園 裕/編
人名ヨミ ナカゾノ ヒロシ
出版者・発行者 デーリー東北新聞社
出版者・発行者等ヨミ デーリー トウホク シンブンシャ
出版地・発行地 八戸
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 132p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-907034-07-8
ISBN 4-907034-07-8
分類記号 682.121
件名 交通-青森県
内容紹介 十和田観光電鉄、三沢空港、青函連絡船、青森市営バス…。青森県の公共交通を紹介。ロータリーや尻屋埼灯台といった、交通関係の意外な側面にも焦点を当てる。『デーリー東北』連載に加筆・修正。
著者紹介 1965年神奈川県生まれ。立教大学大学院で博士(文学)を取得。専門分野は日本近現代史。青森県環境生活部県民生活文化課県史編さんグループ主幹。著書に「新聞検閲制度運用論」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812000616



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。