検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013460878図書一般369.27/サト16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

障害者福祉の世界

人名 佐藤 久夫/著
人名ヨミ サトウ ヒサオ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 障害者福祉の世界
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Basic
タイトルヨミ ショウガイシャ フクシ ノ セカイ
シリーズ名ヨミ ユウヒカク アルマ
シリーズ名ヨミ ベーシック
人名 佐藤 久夫/著   小澤 温/著
人名ヨミ サトウ ヒサオ オザワ アツシ
版次 第5版
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 15,273p
大きさ 19cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-641-22069-0
ISBN 4-641-22069-0
注記 文献:p261〜264
分類記号 369.27
件名 障害者福祉
内容紹介 障害とは何か、障害をもつとはどのようなことか。障害者福祉の理念・制度・援助方法などを体系的・総合的に学ぶ入門書。「障がい者制度改革」による法改正や、障害者差別解消法の概要など、最新の情報を盛り込んだ第5版。
著者紹介 日本社会事業大学大学院特任教授。著書に「障害構造論入門」「共生社会を切り開く」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812000607
目次 第1章 「障害」と「障害者」をどう理解するか
1 「障害」の意味/2 障害の3つの次元/3 国際生活機能分類(ICF)/4 生活機能と障害の構造的理解/5 障害者の法的定義/6 日本の障害者統計
第2章 障害者福祉に影響を与えた思想
1 思想を学ぶ意義/2 基本的人権とそれに対立する思想/3 ノーマライゼーション/4 リハビリテーションの変遷と自立生活運動/5 エンパワーメント
第3章 障害者福祉制度の流れを理解する
1 戦前(第2次世界大戦以前)の障害者福祉/2 戦後の障害者福祉制度の始まり/3 高度経済成長期と障害者福祉制度の展開/4 転換期の障害者福祉制度/5 制度の見直しと今後の障害者福祉
第4章 生活支援と自立支援
1 生活ニーズと生活支援/2 生活支援としてのソーシャルワーク/3 地域づくりとしてのコミュニティワークの方法/4 社会資源の開発としてのボランティア活動/5 ソーシャル・プランニング/6 自立と自立支援/7 ケアマネジメントの考え方と方法
第5章 地域生活を支える
1 障害者基本法と障害者施策の体系/2 障害者自立支援法の制定/3 障害者福祉の「一元化」「統合化」/4 新たなサービス体系と雇用促進/5 サービス支給決定の「公平化」「明確化」/6 国の財政責任の強化と利用者負担/7 「骨格提言」が示す改革の課題/8 関連施策の現状
第6章 障害者と社会
1 障害者施設設置への反対運動の実相/2 障害者に対する偏見・スティグマ/3 共感的な障害者観の形成/4 共生社会への道
第7章 障害者福祉の国際的動向
1 世界のノーマライゼーション達成度/2 世界の障害者統計/3 「保護の対象」から「権利の主体・平等な市民」へ/4 アジア太平洋障害者の10年/5 世界のトピックス



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 久夫 小澤 温
369.27 369.27
障害者福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。