検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013370143図書児童C616/モト/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大研究お米の図鑑

人名 本林 隆/監修
人名ヨミ モトバヤシ タカシ
出版者・発行者 国土社
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 大研究お米の図鑑
タイトルヨミ ダイケンキュウ オコメ ノ ズカン
人名 本林 隆/監修   国土社編集部/編集
人名ヨミ モトバヤシ タカシ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 国土社
出版者・発行者等ヨミ コクドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 29cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-337-27903-2
ISBN 4-337-27903-2
分類記号 616.2
件名
内容紹介 お米ってどんな食べもの? 田んぼってどんなところ? お米の歴史、お米のつくり方、お米をつくるための田んぼの役割など、お米に関することがらを、写真やイラストとともにわかりやすく紹介。総合的な調べ学習に最適の図鑑。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811997591
目次 第1章 お米って、どんな食べもの?
●栄養たっぷりのお米/●白米のルーツをたどれ/●いろいろなお米の種類/●お米からつくられるもの/●イネのひみつ
第2章 どうやってお米をつくるの?
●お米づくりの1年/●種もみの準備/●苗床をつくる/●田んぼの準備/●田植え/●イネの生長と水の管理/●イネ刈りと脱穀/●貯蔵と精米
第3章 自分でもお米をつくれるの?
●バケツでイネを育てる/●お米を保存する/●お米を食べる
第4章 田んぼって、どんなところ?
●田んぼのしくみ/●田んぼの植物/●田んぼの生き物/●田んぼの四季/●田んぼの役割
第5章 お米を増やすためには?
●田んぼに水を引く/●田んぼから水をぬく/●日本の水路/●土を入れかえる/●田んぼをそろえる/●雑草や虫・動物から守る/●自然災害や病気から守る/●品種改良/●お米の品種/●お米の産地
第6章 日本のお米づくりとは?
●お米づくり事始め/●お米を納める/●昔のお米づくり/●お米から生まれた文化/●日本語に根づくお米/●お米が減っている?/●外国のお米づくり/●お米づくりのこれから
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本林 隆 国土社編集部
616.2 616.2
米 稲
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。