蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013553094 | 図書一般 | 327.6/ミス16/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
裁判員裁判時代の法廷通訳人 |
タイトルヨミ |
サイバンイン サイバン ジダイ ノ ホウテイ ツウヤクニン |
人名 |
水野 かほる/編著
津田 守/編著
|
人名ヨミ |
ミズノ カオル ツダ マモル |
出版者・発行者 |
大阪大学出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
オオサカ ダイガク シュッパンカイ |
出版地・発行地 |
吹田 |
出版・発行年月 |
2016.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,320p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-87259-507-9 |
ISBN |
4-87259-507-9 |
分類記号 |
327.6
|
件名 |
司法通訳
|
内容紹介 |
日本における裁判所(法廷)通訳翻訳と法廷通訳人の現状と課題を、法廷通訳実務者の立場から、国際的な視座において明らかにする。裁判員裁判が始まり、より高度な通訳翻訳技術が求められる現代に投じる議論。 |
著者紹介 |
静岡県立大学国際関係学部准教授。専門分野は日本語教育、社会言語学。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811997114 |
目次
内容細目
-
日本の裁判所における通訳と翻訳
11-34
-
津田 守/著 高畑 幸/著
-
裁判員制度における要通訳刑事裁判の特徴
35-44
-
ヤコブ・E.マルシャレンコ/著
-
裁判員裁判時代の法廷通訳人
数量調査結果とその考察
47-65
-
高畑 幸/著
-
裁判員裁判を経験した法廷通訳人
聞取り調査結果とその考察
67-121
-
津田 守/ほか著
-
司法通訳翻訳における中国語の多様性
125-144
-
本松 恵/著
-
要通訳の刑事手続における<リンガフランカ>としての英語
145-166
-
ヤコブ・E.マルシャレンコ/著
-
法廷通訳における訳出の難しさ
否定表現の通訳例からの考察
167-191
-
水野 かほる/著
-
スペインにおけるリーガル通訳翻訳、司法通訳翻訳、公認通訳翻訳
195-206
-
マリア・イサベル・アルコネロ・グティエレス/著 イグナシオ・キロス/訳 森 直香/訳
-
通訳者の資格試験をめぐって
スペインにおける司法・警察通訳サービスの下請けの問題を中心に
207-244
-
フアン=ミゲル・オルテガ・エラエス/著 森 直香/訳
-
米国における法廷通訳人の資格認定制度
245-265
-
鈴木 いづみ/著
-
刑事裁判手続において通訳の援助を付する自由権規約上の義務の射程
267-307
-
坂巻 静佳/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる