検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013368022図書児童C404/タタ/7書庫貸出可 
2 0013397153図書児童C404/タタ/7書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

なぜなにはかせの理科クイズ 7  地球と大地のなぞ 

人名 多田 歩実/著
人名ヨミ タダ アユミ
出版者・発行者 国土社
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル なぜなにはかせの理科クイズ 7  地球と大地のなぞ 
タイトルヨミ ナゼ ナニ ハカセ ノ リカ クイズ チキュウ ト ダイチ ノ ナゾ 
人名 多田 歩実/著
人名ヨミ タダ アユミ
出版者・発行者 国土社
出版者・発行者等ヨミ コクドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-337-21707-2
ISBN 4-337-21707-2
分類記号 404
分類記号 450
件名 科学
件名 地球
内容紹介 理科がおもしろくなる、クイズブック。7は、「地球の中身はどうなっている?」「三日月湖はどうやってできた?」「地層がずれるとどうなる?」など、地球と大地に関わるクイズを収録する。
著者紹介 イラストレーター。主な仕事に「ビジュアルガイド明治・大正・昭和のくらし 3」「日本地図めいろランキング」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811992780
目次 なぜなにはかせの自己紹介
問題
1 上流・中流・下流の順にならべると?
2 火山の中身は、どうなっている?
3 水の流れが速いのは、どこ?
4 地球の中身は、どうなっている?
5 ペットボトルの中に、地層をつくろう!
6 海の生き物の化石が、山で見つかるのはなぜ?
7 富士山のてっぺんに、あながあるのはなぜ?
8 地球が誕生したのは、今から何年前?
9 富士山は、どのなかま?
10 地球の中心に近づくにつれて、温度はどうなる?
11 一番古い地層は、どれ?
12 三日月湖は、どうやってできた?
13 プレートが動く速さは、どのくらい?
14 化石は、どうやってできる?
15 マントルは、どんなふうに動いている?
16 火山と関係が深いものは、どれ?
17 地層がずれると、どうなる?
コーラで火山のふん火実験
18 どうやってできた地形かな?
19 どんなふうに、地震は起きる?
地球の中身は、どうやって調べる?
20 鉱物でないのは、どれ?
21 火山が多い国は、どこ?
22 地球のS極、N極はどこ?
23 世界一深い海は、富士山何個分?
24 P波とS波、どっちが速い?
25 地球は、どのくらいの速さで回ってる?
26 花こう岩は、どうやってできた?
27 重力は、地球上どこでも同じ?
28 一番強くゆれるのは…?
29 もし地球をちぢめたら…?
30 日本のまわりのプレートは、どんな形?
31 石炭は、なにからできている?
32 しょう乳洞ができるのに、重要なのは…?
33 津波は、どうして起きる?
34 ヒマラヤ山脈は、どうやってできた?
35 カールは、どうやってできた?
36 液状化現象は、どこで起こる?
37 大陸は、どうやって分かれた?
大陸は、まるでパズル?
38 地球が、生命の星になるまでの順番は?
39 このゆれ方は、震度いくつ?
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。