検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013626536図書一般388.919/ミカ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

奄美の歌掛け集成

人名 三上 絢子/著
人名ヨミ ミカミ アヤコ
出版者・発行者 南方新社
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 奄美の歌掛け集成
タイトルヨミ アマミ ノ ウタガケ シュウセイ
人名 三上 絢子/著
人名ヨミ ミカミ アヤコ
出版者・発行者 南方新社
出版者・発行者等ヨミ ナンポウ シンシャ
出版地・発行地 鹿児島
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 522p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
ISBN 978-4-86124-332-5
ISBN 4-86124-332-5
分類記号 388.9197
件名 民謡-奄美市民謡-大島郡(鹿児島県)奄美諸島
内容紹介 奄美地方に古から伝わる、貴重な文化遺産である「奄美の歌掛け」の集大成。長年にわたる関係者への調査と文献渉猟によって、その実態に光をあて、「歌掛け」が奄美諸島にもたらした文化的意義について論考する。
著者紹介 1937年奄美市生まれ。法政大学沖縄文化研究所研究員、沖縄国際大学南島文化研究所研究員。「奄美歌掛け文化保存会」を奄美にて立ち上げ、同顧問も務める。編著に「奄美諸島の諺集成」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811992187
目次 第一部 研究目的および奄美諸島の概要と伝統文化「歌掛け」の探究
第一章 研究目的とその視点/第二章 奄美諸島の歴史的概要/第三章 奄美の民俗と伝承歌謡
第二部 歌は自然との共生
第四章 奄美の挨拶歌/第五章 地域にみる歌の豊かさ/第六章 奄美の歌掛け・流れ歌
第三部 古代歌垣の起源-古代歌謡に見る初期和歌の形成過程-
第七章 古事記にみる歌垣/第八章 古代の歌
第四部 儀礼歌の意義-徳之島を中心として-
第九章 田植歌/第十章 正月歌の歌唱システム
第五部 八月踊り歌にみる意義
第十一章 地域にみる八月踊り歌の形式の相違/第十二章 笠利地域の年中行事/第十三章 徳之島の年中行事/第十四章 秋名八月踊り歌の歌唱システム/第十五章 大熊集落の八月踊り歌/第十六章 湯湾集落の八月踊り/第十七章 喜界島の八月踊り歌にみる意義と物語性
第六部 歌の起源
第十八章 奄美島唄の形成過程/第十九章 歴史的背景が継承されている歌謡/第二十章 南島の「うなり神」/第二十一章 神観念
第七部 「歌掛け」にあいたい
第二十二章 伝統文化の伝承/第二十三章 「奄美歌掛けを守れ」/第二十四章 「歌掛け」にあいたい/第二十五章 「歌掛け」の秘抄/第二十六章 総括



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民謡-奄美市 民謡-大島郡(鹿児島県) 奄美諸島
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。