検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013350921図書一般319.102/カツ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大久保利通と東アジア

人名 勝田 政治/著
人名ヨミ カツタ マサハル
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大久保利通と東アジア
サブタイトル 国家構想と外交戦略
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ番号 419
タイトルヨミ オオクボ トシミチ ト ヒガシアジア
サブタイトルヨミ コッカ コウソウ ト ガイコウ センリャク
シリーズ名ヨミ レキシ ブンカ ライブラリー
シリーズ番号ヨミ 419
人名 勝田 政治/著
人名ヨミ カツタ マサハル
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 5,200p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-642-05819-3
ISBN 4-642-05819-3
注記 文献:p199〜200
分類記号 319.102
件名 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
件名 大久保 利通
件名 オオクボ トシミチ
内容紹介 征韓論政変後、大久保利通が華夷秩序の打破に向けた東アジア政策を展開するなかで、めざしたものとは何だったのか。異なる秩序の「対立・相克」の具体像と、戦争を回避した「妥協」の要因を、国家構想との関連で描く。
著者紹介 1952年新潟県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。国士舘大学文学部教授、博士(文学、早稲田大学)。著書に「小野梓と自由民権」「廃藩置県」「大政事家大久保利通」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811985801



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.102 319.102
大久保 利通 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。