検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013416847図書一般718.021/シオ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

仏師たちの南都復興

人名 塩澤 寛樹/著
人名ヨミ シオザワ ヒロキ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 仏師たちの南都復興
サブタイトル 鎌倉時代彫刻史を見なおす
タイトルヨミ ブッシタチ ノ ナント フッコウ
サブタイトルヨミ カマクラ ジダイ チョウコクシ オ ミナオス
人名 塩澤 寛樹/著
人名ヨミ シオザワ ヒロキ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 7,304,5p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-642-01652-0
ISBN 4-642-01652-0
注記 汚れあり(表見返し)
注記 文献:p295〜304
分類記号 718.021
件名 仏像-歴史日本美術-歴史-鎌倉時代仏師
内容紹介 平氏により灰燼に帰した南都(興福寺・東大寺)は、いかにして復興したか。朝廷・摂関家・幕府・寺家、それぞれの思想や意図を明らかにするとともに、多くの作例から復興造像と仏師たちの関連性を探る。
著者紹介 1958年愛知県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。群馬県立女子大学文学部美学美術史学科教授。博士(美学、慶應義塾大学)。著書に「鎌倉大仏の謎」など。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811984313
目次 プロローグ 焼亡と復興、それは何をもたらしたのか
Ⅰ 南都・京都・鎌倉-復興と朝廷・幕府・寺家
一 平安後期の南都/二 王法・仏法の交差点/三 寺家と勧進/四 復興の主役とその意図・思惑
Ⅱ 南都復興の経過
一 第一期-養和元年から大仏開眼供養まで/二 第二期-大仏開眼供養後から建仁の東大寺供養まで/三 第三期-元久元年から安貞元年まで/四 第四期-終盤の復興
Ⅲ 仏師たちの南都復興
一 第一期の仏師動向と仏師選定/二 第二期の興福寺における仏師動向と仏師選定/三 第二期の東大寺における仏師動向と仏師選定/四 第三期・第四期の仏師動向と仏師選定
Ⅳ 南都復興の造形世界
一 南都復興造像の評価史/二 南都復興造像の主要仏師とその評価/三 南都復興の造形世界
エピローグ 南都復興造像総括から新しい彫刻史像構築へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仏像-歴史 日本美術-歴史-鎌倉時代 仏師
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。