検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013293493図書一般323.143/サイ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

異質性社会における「個人の尊重」

人名 齊藤 愛/著
人名ヨミ サイトウ メグミ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 異質性社会における「個人の尊重」
サブタイトル デュルケーム社会学を手がかりにして
シリーズ名 憲法研究叢書
タイトルヨミ イシツセイ シャカイ ニ オケル コジン ノ ソンチョウ
サブタイトルヨミ デュルケーム シャカイガク オ テガカリ ニ シテ
シリーズ名ヨミ ケンポウ ケンキュウ ソウショ
人名 齊藤 愛/著
人名ヨミ サイトウ メグミ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.12
ページ数または枚数・巻数 7,251p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-335-30334-0
ISBN 4-335-30334-0
分類記号 323.143
件名 人権憲法-日本表現の自由教育の自由
件名 Durkheim Emile
件名 デュルケム エミール
内容紹介 デュルケームの社会思想を手がかりに、日本国憲法の核心理念である「個人の尊重」の意義を探り、また、表現の自由や教育の自由などの解釈を通じて、憲法上の精神的自由全般を基礎づける理論の構築を試みる。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。千葉大学法政経学部准教授。著書に「現代立憲主義の諸相 下」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811973064
目次 序章
第1部 人権論
第1章 功利主義と個人権論
第1節 功利主義/第2節 個人権論/第3節 結論
第2章 異質性社会における「個人の尊重」という道徳
第2部 表現の自由
序 エマーソン-表現の自由の4つの価値
第1章 アメリカにおける従来の表現の自由論
第2章 表現の自由論-デュルケームの議論を手がかりに
第1節 表現の自由の核心-デュルケームにおける「個人の尊重」という道徳/第2節 表現の自由論/第3節 従来の学説との関係/第4節 想定され得る批判とそれに対する応答/第5節 自己実現と自己統治
第3章 日本国憲法における表現の自由
第1節 違憲審査基準/第2節 猥褻規制/第3節 ヘイトスピーチ規制
第3部 教育の自由
第1章 異質性社会における公教育
第1節 教育内容決定権をめぐる従来の学説/第2節 デュルケームの公教育論/第3節 教育に関する「法律」と憲法上の要請/第4節 公教育における価値教育/第5節 「個人の尊重」に基づく価値教育/第6節 結語
第2章 公教育とナショナルアイデンティティ
第1節 ミラーの「ナショナルな教育」論/第2節 批判的検討/第3節 結語/第4節 補論:「君が代」起立斉唱事件判決を題材として



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

323.143 323.143
Durkheim Emile 人権 憲法-日本 表現の自由 教育の自由
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。