検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013817044図書一般023.067/ヨウ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代中国における知識人・メディア・ナショナリズム

人名 楊 韜/著
人名ヨミ ヨウ トウ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2015.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代中国における知識人・メディア・ナショナリズム
サブタイトル 鄒韜奮と生活書店をめぐって
シリーズ名 汲古叢書
シリーズ番号 130
タイトルヨミ キンダイ チュウゴク ニ オケル チシキジン メディア ナショナリズム
サブタイトルヨミ スウ トウフン ト セイカツ ショテン オ メグッテ
シリーズ名ヨミ キュウコ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 130
人名 楊 韜/著
人名ヨミ ヨウ トウ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.11
ページ数または枚数・巻数 5,330p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-7629-6029-1
ISBN 4-7629-6029-1
注記 関連略年表:p287〜288 文献:p289〜312
分類記号 023.067
件名 生活書店
件名 鄒 韜奮
件名 ツォウ タオフェン
内容紹介 近代中国における知識人・メディア・ナショナリズムの三者の相互関係について、活字メディアを通して自らの主張を発信した知識人・鄒韜奮と、彼が経営に関わった言論出版機構・生活書店を通して、多角的に実証する。
著者紹介 1978年中国生まれ。名古屋大学大学院修了、博士(学術)。佛教大学文学部専任講師。専門は中国近現代史、メディア論。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811971002
目次 前書き 「中国の近代性」にかかわるいくつかの問題
1 はじめに/2 中国の近代性について/3 近代中国の知識人について/4 メディアと近代性について/5 ナショナリズムについて
第一部 導入篇
序章 生活書店及び鄒韜奮研究
1 はじめに/2 一次資料の概要/3 先行研究の検討/4 本書の視座と全体構成
第一章 近代中国(上海)のジャーナリズム環境
1 はじめに/2 近代上海のメディア地図/3 近代上海メディア空間の形成における外国の影響/4 望平街-上海のFleet Street/5 上海の外国語メディア/6 小括
第二部 人物篇:生活書店の知識人たち
第二章 ジャーナリスト鄒韜奮の発展
1 はじめに/2 鄒韜奮の経歴/3 鄒韜奮の欧米体験/4 鄒韜奮とジョン・デューイ/5 看過された鄒韜奮の翻訳活動/6 小括
第三章 戦時中国における鄒韜奮の政治活動
1 はじめに/2 国共両党に対する態度:1936年の声明文から読み解く/3 言論出版自由のための戦い:国民参政会での提案について/4 国民党による破壊と共産党による浸透/5 小括
第四章 生活書店の人々:黄炎培・杜重遠・胡愈之・徐伯昕を中心に
1 はじめに/2 生活書店の組織と人員について/3 黄炎培について/4 杜重遠について/5 胡愈之について/6 徐伯昕について/7 小括
第三部 書店篇:近代出版メディアの一つのあり方
第五章 生活書店の募金活動
1 はじめに/2 生活書店の合作社性質/3 生活書店の募金活動の全体像/4 東北義勇軍(馬占山)支援のための募金活動/5 募金活動と生活書店の経営特色との関連性/6 小括
第六章 戦時下の経営管理
1 はじめに/2 戦時下における生活書店の組織/3 戦時下における経営管理:その状況と対応/4 小括
第四部 言説篇:メディアとナショナリズムの交錯
第七章 メディア化された共同体:生活書店出版物の投書欄
1 はじめに/2 生活書店出版物の投書欄/3 投書欄における読者層とコミュニティー性/4 小括
第八章 事例分析:投書欄における「恋愛と貞操」をめぐる論争
1 はじめに/2 近代中国におけるセクシュアリティ言説の歴史と特徴/3 投書欄における「恋愛と貞操」をめぐる論争/4 若干の考察/5 小括
第九章 新生事件から見る日中メディア間の対抗
1 はじめに/2 新生事件の経緯/3 新生事件をめぐる日中両国の報道とその分祈/4 新生事件の発生原因と歴史背景/5 小括
第十章 「国貨」をめぐる言説の浸透性検証
1 はじめに/2 「国貨」研究について/3 「国貨」はどのように語られたか/4 「国貨」広告の表象/5 『生活』における「国貨」言説の浸透性検証/6 小括
終章 生活書店から三聯書店、そして再び生活書店へ
1 全体のまとめ/2 生活書店から三聯書店へ/3 生活書店・読書出版社・新知書店の合併前の連携/4 「重慶三聯分店」の設立及び経営状況/5 「香港三聯書店」の設立及びその後/6 そして再び生活書店へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

023.067 023.067
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。