検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013383781図書一般007.13/セセ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生命情報処理における機械学習

人名 瀬々 潤/著
人名ヨミ セセ ジュン
出版者・発行者 講談社
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生命情報処理における機械学習
サブタイトル 多重検定と推定量設計
シリーズ名 機械学習プロフェッショナルシリーズ
タイトルヨミ セイメイ ジョウホウ ショリ ニ オケル キカイ ガクシュウ
サブタイトルヨミ タジュウ ケンテイ ト スイテイリョウ セッケイ
シリーズ名ヨミ キカイ ガクシュウ プロフェッショナル シリーズ
人名 瀬々 潤/著   浜田 道昭/著
人名ヨミ セセ ジュン ハマダ ミチアキ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.12
ページ数または枚数・巻数 12,178p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-06-152911-3
ISBN 4-06-152911-3
注記 文献:p169〜171
分類記号 007.13
件名 機械学習バイオインフォマティクス
内容紹介 機械学習の応用として期待される生命情報のデータ処理に関するテキスト。生命科学の基礎のキソからスタートし、多重検定と無限次数多重検定法、推定量設計の理論と方法までを解説。進んだ話題についての補足説明も巻末に収録。
著者紹介 産業技術総合研究所創薬基盤研究部門主任研究員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811970897
目次 第1章 計算機科学者のための生命科学入門
1.1 生命に流れる情報/1.2 親から子へと受け継がれる情報/1.3 遺伝子の発現/1.4 遺伝子発現量の制御/1.5 ノンコーディングRNA/1.6 タンパク質/1.7 パスウエイ/1.8 生命科学という分野の特徴
第2章 多重検定と無限次数多重検定法
2.1 仮説検定/2.2 多重検定/2.3 無限次数多重検定法/2.4 生命情報における応用
第3章 推定量設計の理論と方法
3.1 バイオインフォマティクスにおける推定問題/3.2 記法,記号/3.3 本章で取り扱う推定問題の定式化/3.4 解空間の大きさ/3.5 スコアの導入-スコアモデル-/3.6 最適解の導出/3.7 スコアモデルから確率モデルへ/3.8 分配関数の計算方法/3.9 周辺化確率/3.10 推定方法設計の理論と方法/3.11 期待精度最大化推定の適用例/3.12 解の不確実性とその対処法/3.13 3章のまとめ
付録A 進んだ話題についての補足説明
A.1 任意のギャップコストの場合の動的計画法/A.2 局所アラインメント/A.3 RNA2次構造のエネルギーモデルとMcCaskillのアルゴリズム/A.4 バイナリ空間上の点推定問題に対する評価指標/A.5 命題3.10の証明/A.6 系統樹推定に関する補足



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.13 007.13
機械学習 バイオインフォマティクス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。