検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013267059図書一般371.3/ヤマ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「学校教育と社会」ノート

人名 山内 乾史/著
人名ヨミ ヤマノウチ ケンシ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「学校教育と社会」ノート
サブタイトル 教育社会学への誘い
タイトルヨミ ガッコウ キョウイク ト シャカイ ノート
サブタイトルヨミ キョウイク シャカイガク エノ イザナイ
人名 山内 乾史/著
人名ヨミ ヤマノウチ ケンシ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.12
ページ数または枚数・巻数 179p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7620-2576-1
ISBN 4-7620-2576-1
注記 文献:p168
分類記号 371.3
件名 教育社会学
内容紹介 神戸大学の総合教養科目「学校教育と社会」等の教科書。エリート教育と才能教育、日本の教育経費、高学歴者過剰問題、大学と学生文化の変遷などについて解説する。各章にキーワード、概要、課題、ディスカッション等も掲載。
著者紹介 昭和38年大阪府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科後期博士課程中途退学。神戸大学大学教育推進機構/大学院国際協力研究科教授。専門分野は高等教育論、教育社会学、比較教育学など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811967128
目次 第1章 「学校教育と社会」とは何を論じる授業か
1 「学校教育と社会」という授業の特徴について/2 教育≠学校教育/3 「育てる」と「教える」/4 教育の「工場モデル」と「医療モデル」
第2章 豊かさを目指して
1 戦後日本社会の大きな変化/2 中流階層とメリトクラシー/3 エリート,学力,学校制度
第3章 高学歴はなぜ尊重されたのか
1 教育投資論/2 スクリーニング仮説/3 統計的差別理論/4 21世紀に入ってからの動向
第4章 エリート教育と才能教育
1 エリート形成と教育の関係を巡る2つの見解/2 段階型の教育システムとエリート形成/3 才能教育について/4 才能教育論の源流と戦前の実践/5 戦後の混乱と実践/6 教育上の「例外措置」/7 エリートの周流と社会全体の周流:結語に代えて
第5章 日本の教育経費
1 奨学金制度の誕生/2 教育経費の国際比較/3 私立大学の初年度納付金はどれくらいかかるのか/4 高等教育の無償化は可能か/5 国立大学の教育機会は開かれているのか/6 学生アルバイトの実態
第6章 高学歴者過剰問題について考える
1 はじめに:大学院にかかわる私的経験から(その1)/2 新規大学院修了者の就職状況はどう変わったのか/3 大学院にかかわる私的経験から(その2)/4 結論
第7章 大学と学生文化の変遷
1 1960年代の学生の諸類型/2 2000年代以降の学生の諸類型/3 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 乾史
371.3 371.3
教育社会学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。