検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013022306図書一般492.5/ナラ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

標準理学療法学・作業療法学 精神医学 

人名 奈良 勲/シリーズ監修
人名ヨミ ナラ イサオ
出版者・発行者 医学書院
出版年月 2015.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 標準理学療法学・作業療法学 精神医学 
サブタイトル 専門基礎分野/PT OT
シリーズ名 STANDARD TEXTBOOK
タイトルヨミ ヒョウジュン リガク リョウホウガク サギョウ リョウホウガク セイシン イガク 
サブタイトルヨミ センモン キソ ブンヤ/ピーティー オーティー
シリーズ名ヨミ スタンダード テキストブック
人名 奈良 勲/シリーズ監修   鎌倉 矩子/シリーズ監修   上野 武治/編集   上野 武治/[ほか]執筆
人名ヨミ ナラ イサオ カマクラ ノリコ ウエノ タケジ ウエノ タケジ
版次 第4版
出版者・発行者 医学書院
出版者・発行者等ヨミ イガク ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.11
ページ数または枚数・巻数 17,327p
大きさ 26cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-260-02434-1
ISBN 4-260-02434-1
注記 文献:p301〜304
分類記号 492.5
分類記号 493.7
件名 理学療法作業療法
件名 精神医学
内容紹介 理学療法士・作業療法士養成校向けの教科書。精神疾患あるいは精神障害を有する患者の理解に必要な、ごく基本的な知識について、簡潔な記述と図表を多用して体系的にまとめる。精神保健福祉法の改定などに対応した第4版。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811967073
目次 序説 PT・OTと精神医学のかかわり
1 精神医学とは
A 精神医学とは/B 精神障害にかかわる概念/C 精神医学の歴史/D 精神医学を学ぶ意義
2 精神障害の成因と分類
A 精神障害の成因/B 精神障害の分類/C 本書における分類と記載/D 理学・作業療法との関連事項
3 精神機能の障害と精神症状
A 精神症状の把握/B 意識とその障害/C 注意と見当識の障害/D 知能とその障害/E 性格とその障害/F 記憶とその障害/G 感情とその障害/H 欲動および意志とその障害/I 自我意識とその障害/J 知覚とその障害/K 思考とその障害/L 病識とその障害/M 主な精神状態像/N 神経心理学的症状/O 理学・作業療法との関連事項
4 精神障害の診断と評価
A 診断・評価の方法/B 精神医学的診察法/C 病歴の聴取/D 身体的検査法/E 心理検査法/F 精神症状の評価/G 社会生活の評価尺度/H 主観的QOLの評価/I 理学・作業療法との関連事項
5 脳器質性精神障害
A 脳器質性精神障害とは/B 認知症とその特徴/C 大脳皮質の変性疾患/D 血管性認知症/E 大脳基底核の変性疾患/F 脳の感染症/G 頭部外傷と外傷性脳損傷/H 中毒/I 脳腫瘍/J 脱髄性疾患/K 代謝障害/L 正常圧水頭症/M 理学・作業療法との関連事項
6 症状性精神障害
A 症状性精神障害とは/B 主な疾患/C 理学・作業療法との関連事項
7 精神作用物質による精神および行動の障害
A 精神作用物質による障害の定義/B アルコール関連精神障害/C 薬物依存による精神障害/D 家族の問題/E 治療と回復
8 てんかん
A てんかんとは/B てんかんの発作症状と精神症状/C てんかん,関連発作疾患の分類/D 経過と予後/E 検索と診断の手順/F てんかんの治療/G ケアとリハビリテーション/H 理学・作業療法との関連事項
9 統合失調症およびその関連障害
A 統合失調症とは/B 疫学/C 精神症状の特徴/D 病型/E 成因ないし病態/F 社会生活場面での制限/G 経過と予後/H 鑑別すべき精神障害/I 治療とリハビリテーション/J 他の統合失調症関連の精神障害/K 理学・作業療法との関連事項
10 気分(感情)障害
A 気分(感情)障害とは/B うつ病/C 躁うつ病/D 持続性気分障害/E 経過および予後/F 鑑別すべき精神疾患/G 治療と援助,リハビリテーション/H 理学・作業療法との関連事項
11 神経症性障害
A 神経症性障害のとらえ方/B 不安および恐怖を中心とする神経症性障害/C 強迫を中心とする神経症性障害/D ストレス関連障害/E 解離を中心とする神経症性障害/F 身体表現性障害/G その他の神経症性障害/H 治療と援助/I 理学・作業療法との関連事項
12 生理的障害および身体的要因に関連した障害
A 生理的レベルと身体的レベルの障害/B 摂食障害/C 非器質性の睡眠障害/D 性関連障害/E 理学・作業療法との関連事項
13 成人のパーソナリティ・行動・性の障害
A パーソナリティの障害/B 行動(習慣および衝動)の障害/C 性の障害/D 理学・作業療法との関連事項
14 精神遅滞<知的障害>
A 精神遅滞とは/B 頻度の高い精神遅滞/C 精神遅滞の医療/D 社会的処遇/E 理学・作業療法との関連事項
15 心理的発達の障害
A 心理的発達の障害とは/B 特異的発達障害/C 広汎性発達障害/D 理学・作業療法との関連事項
16 コンサルテーション・リエゾン精神医学
A コンサルテーション・リエゾン精神医学とは/B コンサルテーション・リエゾン精神医学が必要となる場合/C 理学・作業療法との関連事項
17 心身医学
A 心身医学の概念/B 心身症とは/C 心身症の診断と治療/D 理学・作業療法との関連事項
18 ライフサイクルにおける精神医学
A ライフサイクルと年代の区分/B 小児期・青年期の精神医学/C 成人期の精神医学/D 初老期の精神医学/E 老年期の精神医学/F 理学・作業療法との関連事項
19 精神障害の治療とリハビリテーション
A 精神障害の治療とリハビリテーションとは/B 薬物療法(向精神薬療法)/C 身体療法(電気ショック療法)/D 精神療法/E 社会的治療・リハビリテーション/F 理学・作業療法との関連事項
20 精神科保健医療と福祉,職業リハビリテーション
A 精神障害者の処遇および医療の歴史/B 精神保健福祉法の主な内容/C 障害者総合支援法の主な内容/D 精神科医療の現状と課題/E 職業リハビリテーション(雇用促進と就労支援)/F 理学・作業療法との関連事項
21 社会・文化とメンタルヘルス
A 精神の病と社会の関係/B 学校におけるメンタルヘルス/C 職場のメンタルヘルス/D 家庭のメンタルヘルス/E 社会現象とメンタルヘルス/F 理学・作業療法との関連事項



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良 勲 鎌倉 矩子 上野 武治 上野 武治
492.5 492.5
理学療法 作業療法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。