蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013331053 | 図書児童 | C590/コウ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
こどもせいかつ百科
|
人名 |
講談社/編
|
人名ヨミ |
コウダンシャ |
出版者・発行者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
こどもせいかつ百科 |
サブタイトル |
親子で楽しんで、驚くほど身につく! |
タイトルヨミ |
コドモ セイカツ ヒャッカ |
サブタイトルヨミ |
オヤコ デ タノシンデ オドロクホド ミ ニ ツク |
人名 |
講談社/編
田中 昌子/監修
|
人名ヨミ |
コウダンシャ タナカ マサコ |
出版者・発行者 |
講談社
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウダンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2015.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-06-219798-4 |
ISBN |
4-06-219798-4 |
分類記号 |
590
|
件名 |
生活
|
内容紹介 |
食事、着替え、片づけ、お風呂、トイレ…。起きてから寝るまでの「生活」を、こどもが1人でできるようになる本。働きかけのコツや、主体性を尊重した適切な援助がわかる。切り取れる「あさのしたくカード」等付き。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811963786 |
目次 |
はじめに |
|
子どもへの「働きかけ」3つのくふう |
|
子どもの興味や成長にあわせて取り組んでみましょう |
|
あさ |
|
おはなし ひとりで したくが できるよ!/ひとりで おきよう/かおを あらおう/みだしなみを ととのえよう/かみのけを とかそう/ひとりで ふくを きよう/はしを じょうずに つかおう/あさごはんを たべよう/はを みがこう/トイレを つかおう/しょくぶつの せわを しよう/どうぶつの せわを しよう/ぬのや ひもを むすんで みよう/かさを さそう |
|
ひる |
|
おはなし しっぱいしても だいじょうぶ!/てあらい、うがいを しよう/げんかんを きれいに つかおう/マナーと ルール ひとと はなす ときの やくそく/うわばきを あらおう/せんたくを しよう/アイロンを かけよう/せんたくものを たたんで しまおう/マナーと ルール とがった ものを わたす ときの やくそく/はさみを つかって みよう/えんぴつを もって みよう/おちゃを いれよう/おかしを つくろう/ごはんを たこう/おにぎりを つくろう/ほうちょうを つかおう/サラダを つくろう/しょくじの じゅんびを しよう/しょっきを かたづけよう/マナーと ルール としょかんを つかう ときの やくそく/ほんを よもう/へやの かたづけを しよう/ほうきと ちりとりで そうじを しよう/はりに いとを とおして みよう/ぬって みよう/いとや ひもで つくって みよう/マナーと ルール のりものに のる ときの やくそく |
|
よる |
|
おはなし ねるまでに する こと、ちゃんと ぜんぶ できるよ!/じぶんで ふくを えらぼう/おふろに はいろう/あたまを あらおう/からだを あらおう/きょうの おわりに |
|
学校せいかつ |
|
おはなし ともだちに やさしく できるよ!/あいさつや へんじを きちんと しよう/ていねいな ことばを つかおう/じゅぎょうでの やくそく/しょくいんしつに いく とき/みんなで きょうりょくする こと/マナーと ルール ともだちの いえに いく ときの やくそく |
|
さくいん |
|
あとがき |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる