検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013321294図書一般910.261/ヒラ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「明治文学史」研究 明治篇 

人名 平岡 敏夫/著
人名ヨミ ヒラオカ トシオ
出版者・発行者 おうふう
出版年月 2015.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「明治文学史」研究 明治篇 
タイトルヨミ メイジ ブンガクシ ケンキュウ メイジヘン 
人名 平岡 敏夫/著
人名ヨミ ヒラオカ トシオ
出版者・発行者 おうふう
出版者・発行者等ヨミ オウフウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.10
ページ数または枚数・巻数 466p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-273-03744-4
ISBN 4-273-03744-4
分類記号 910.261
件名 日本文学-歴史-明治時代
内容紹介 よき「文学史」では、作家作品は最高に輝く。明治年間に叙述された「明治文学史」、それ自体を対象として研究を行うことにより、「文学史」を叙述した先人の努力と能力に迫る。
著者紹介 1930年香川県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了(日本近代文学専攻)。文学博士。筑波大学名誉教授。群馬県立女子大学名誉教授。著書に「日本近代文学史研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811963721
目次 近代文学研究の歴史的展開-『文学史家の夢』評を通して-
「明治文学史」研究序説-内田不知庵「現代文学」へ-
1 「文学史」研究/2 「文学史」へのモチーフ-文学極衰論・極盛論-
内田不知庵「現代文学」-「明治文学史」の試み-
1 「現代文学」における「文学」/2 「現代文学」と同時代の「文学史」/3 「文学史」の成立
山路愛山「明治文学史」
1 「明治文学史」研究の仮説/2 「明治文学史」へのモチーフ(1)/3 「明治文学史」へのモチーフ(2)/4 「明治文学史」における「文学」-田口卯吉-/5 「明治文学史」における「文学」-福沢諭吉-/6 山路愛山における「文学史」
北村透谷「日本文学史骨(明治文学管見)」
Ⅰ 透谷における「文学史」/1 倒叙日本文学史の試み/2 透谷の「文学史」と三上・高津『日本文学史』/3 「快楽と実用」と「文学の本躰」/4 透谷「文学史」の挫折/Ⅱ 「日本文学史骨(明治文学管見)」/1 明治文学史へのモチーフ/2 「快楽と実用」から「精神の自由」へ/3 「変遷の時代」-移動の認識-/4 「政治上の変遷」-「民権」とは何か-/5 「日本文学史骨(明治文学管見)」の挫折
大和田建樹『明治文学史』
1 大和田建樹と『明治文学史』/2 大和田「明治文学史」の構成と概観/3 福沢諭吉・中村敬宇・翻訳書など(第一期其一〜四)/4 新聞・雑誌・守旧学派(第一期其五〜八)/5 小説・戯曲など(第二期其四〜六)/6 新体詩・唱歌・新聞など(第二期其四〜六、第三期)/7 大和田建樹における「文学史」
高橋淡水『時代文学史』
1 高橋淡水と『時代文学史』/2 『時代文学史』の構成と概観/3 『時代文学史』における新聞・雑誌/4 『時代文学史』における散文/5 『時代文学史』における小説-高山樗牛「明治の小説」及び「少年文学」にふれて-/6 『時代文学史』における詩歌/7 『時代文学史』の終結
岩城準太郎『明治文学史』-初版を論じて増補版に及ぶ-
1 岩城準太郎と『明治文学史』/2 岩城『明治文学史』の構成と概観/3 前代継承の文学と新文学の先駆/4 新文学思想と新文学の勃興(一)/5 新文学の勃興(二)と文学の転進/6 最近文学の概観/7 増補版-新興の文学-/8 岩城準太郎『明治文学史』について
「明治大正文学史集成」解説



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.261 910.261
日本文学-歴史-明治時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。