検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013208954図書一般611.921/シミ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

庶民が描く暮らしの記憶

人名 清水 ゆかり/著
人名ヨミ シミズ ユカリ
出版者・発行者 丸善プラネット
出版年月 2015.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 庶民が描く暮らしの記憶
サブタイトル ふるさとを共有する「現代絵農書」
タイトルヨミ ショミン ガ エガク クラシ ノ キオク
サブタイトルヨミ フルサト オ キョウユウ スル ゲンダイ エノウショ
人名 清水 ゆかり/著
人名ヨミ シミズ ユカリ
出版者・発行者 丸善プラネット丸善出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ マルゼン プラネット/マルゼン シュッパン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2015.9
ページ数または枚数・巻数 9,186p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-86345-260-2
ISBN 4-86345-260-2
注記 文献:p169〜177
分類記号 611.921
件名 農村-日本日本-歴史-近代
内容紹介 農村出身の庶民が、自身の経験をもとに高度経済成長期以前の暮らしを記録した「現代絵農書」を歴史学・社会学の新資料として提示。近代農村の暮らしのあり方を再評価する庶民の視点を検討し、庶民にとって歴史とは何かを考察。
著者紹介 1981年岐阜県生まれ。筑波大学大学院生命環境科学研究科修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員、茨城県農業研究所研究嘱託員を経て、近現代農村史・農村文化を対象として研究継続。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811941297
目次 序章 本研究の課題
第1節 「現代絵農書」の発見/第2節 本書の課題と分析の視角/第3節 生活研究における現代絵農書の可能性
第1章 「現代絵農書」とは何か
はじめに/第1節 現代絵農書の成立/第2節 社会的背景と現代絵農書の変質/おわりに
第2章 都市生活者による現代絵農書
はじめに/第1節 中村秋夫の人物像と『山里物語』の制作過程/第2節 望郷の想いを同世代へ/第3節 近代における描写対象地域の状況/第4節 『山里物語』の構成と画面情報の特質/第5節 『山里物語』にみる近代農村の暮らし/おわりに
第3章 農村住民による現代絵農書
はじめに/第1節 小岩道男の人物像と『追思追想』シリーズに至る過程/第2節 暮らしの文化を次世代へ/第3節 近代における描写対象地域の状況/第4節 『追思追想』シリーズの作品分類/第5節 『追思追想』シリーズにみる近代農村の子どもの暮らし/おわりに
第4章 地域社会における現代絵農書の役割
はじめに/第1節 都市化地域における現代絵農書の社会化/第2節 農業生産地域における現代絵農書の社会化/第3節 描写対象地域における現代絵農書の役割/おわりに
終章 現代絵農書の成立とその意味
第1節 各章の成果/第2節 庶民によって問い直される地域・暮らし・歴史/第3節 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.921 611.921
611.921 611.921
農村-日本 日本-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。