書誌種別 |
図書 |
タイトル |
食文化のスタイルデザイン |
サブタイトル |
“地域”と“生活”からのコンテクスト転換 |
シリーズ名 |
地域デザイン学会叢書 |
シリーズ番号 |
2 |
タイトルヨミ |
ショクブンカ ノ スタイル デザイン |
サブタイトルヨミ |
チイキ ト セイカツ カラ ノ コンテクスト テンカン |
シリーズ名ヨミ |
チイキ デザイン ガッカイ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
2 |
人名 |
地域デザイン学会/監修
原田 保/編著
庄司 真人/編著
青山 忠靖/編著
|
人名ヨミ |
チイキ デザイン ガッカイ ハラダ タモツ ショウジ マサト アオヤマ タダヤス |
出版者・発行者 |
大学教育出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ダイガク キョウイク シュッパン |
出版地・発行地 |
岡山 |
出版・発行年月 |
2015.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
16,344p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-86429-338-9 |
ISBN |
4-86429-338-9 |
分類記号 |
383.8
|
件名 |
食生活
|
内容紹介 |
食文化は地域から生まれグローバルな広がりをみせる人の生活と密接な関係にある。多彩な切り口から抽出されたテーマを取り上げ、地域における人の営みに重点を置き、ライフスタイルとの関係から食文化を考察する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811934525 |
目次 |
序章 食文化スタイルデザインのコンテクスト転換 |
|
はじめに/おわりに |
|
第1部 総括編 食文化の分析と理論フレーム |
|
第1章 コンテクストとしての食の文化と歴史 |
|
はじめに 食の文化と地域/第1節 食文化と文化・歴史/第2節 食文化の視点/おわりに |
|
第2章 地域コンテンツ的食文化のパラダイムシフト |
|
はじめに/第1節 食文化のコンテクストによる文化的ヘゲモニーの歴史的な推移/第2節 エンパイアーフーディズムの台頭とその波及/おわりに |
|
第3章 食文化価値の創造に向けたコンテクスト転換 |
|
はじめに/第1節 食文化のコンテクスト構造=調理と食事空間の共振と共進/第2節 コンテクストのコスモポリタニズム=アンサンブルと適合/第3節 食文化のローカル性とグローバル性=対抗関係からの止揚/おわりに |
|
第2部 具体編Ⅰ 優れた食文化に見るスタイルデザイン |
|
第4章 スローフードのスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 スローフードから発展したスロースタイルデザイン/第2節 脱近代としてのスロースタイルデザイン/第3節 変化の起点としてのスロースタイルデザイン/おわりに |
|
第5章 ファストフードのスタイルデザイン |
|
はじめに-ファストスタイル-/第1節 ファストフードとファストフードのスタイル/第2節 ファストスタイルに関する歴史的・地理的考察/第3節 ファストスタイルと食文化/おわりに |
|
第6章 トーキョーカフェのスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 都市機能としてのカフェデザイン/第2節 都市空間におけるカフェのパタン・ランゲージ/第3節 カフェの変遷とポストカフェスタイル/おわりに |
|
第7章 グローバルスパイスのスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 スパイスとは何か-特徴と歴史性-/第2節 スパイスによるコンテクスト転換/第3節 スパイススタイルのデザイン/おわりに-文化創造の媒介としてのスパイス- |
|
第8章 移動フード販売のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 移動販売の歴史/第2節 現代の移動販売の概観/第3節 ネオ屋台村の事例/おわりに |
|
第3部 具体編Ⅱ 高度な料理芸術に見るスタイルデザイン |
|
第9章 懐石料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 懐石とは何か/第2節 2つのKAISEKIの存在/第3節 懐石のコンテクストデザインの方法/おわりに 懐石という食文化を問う |
|
第10章 宮廷料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 スタイルとしての宮廷料理/第2節 宮廷料理に関する歴史的・地理的考察/第3節 宮廷料理に関する文化論/おわりに |
|
第4部 具体編Ⅲ ヘルシーフードに見るスタイルデザイン |
|
第11章 薬膳料理のスタイルデザイン |
|
第1節 薬膳料理に見る食文化のコンテクスト構造/第2節 薬膳料理におけるコスモポリタニズム/第3節 薬膳料理のローカル性とグローバル性/おわりに |
|
第12章 精進料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 精進料理の背景/第2節 日本における精進料理の展開/第3節 精進料理のブランドデザイン展開/おわりに |
|
第5部 具体編Ⅳ ローカルブランドに見るスタイルデザイン |
|
第13章 京風料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 京都料理のコンテクスト的な本質/第2節 イデアとしての京料理/第3節 京都料理のコンテクスト的考察/おわりに |
|
第14章 江戸前料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 江戸前料理/第2節 江戸前料理に関する歴史的・地理的考察/第3節 江戸前料理というコンテクスト/おわりに |
|
第15章 沖縄料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 沖縄に特徴的な食材とその活用法/第2節 沖縄の共食文化と行事食/第3節 戦後における食文化の変容/おわりに 沖縄の食に対する考え方とその意識-もう1つのコンテクスト- |
|
第16章 名古屋料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 名古屋メシの台頭/第2節 名古屋食文化の歴史的なコンテクスト/第3節 名古屋メシはどうなるのか/おわりに |
|
第17章 長崎料理のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 長崎の地勢/第2節 コンテクストとしてのアジアン・グローバリゼーションと長崎の歴史/第3節 長崎の食文化/おわりに |
|
第6部 具体編Ⅴ ステイタス認証制度に見るスタイルデザイン |
|
第18章 ユネスコ無形文化遺産認定食のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 文化の保護のための無形文化遺産/第2節 無形文化遺産としての食文化/第3節 無形文化遺産と食の多様性/おわりに |
|
第19章 ミシュラン認定店舗のスタイルデザイン |
|
はじめに/第1節 ミシュランの力/第2節 ミシュランガイドブックのコンテクスト転換/第3節 ミシュランというシステム/おわりに |