検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013115688図書一般216.2/タカ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

洛中洛外 京は“花の都”か

人名 高橋 昌明/著
人名ヨミ タカハシ マサアキ
出版者・発行者 文理閣
出版年月 2015.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 洛中洛外 京は“花の都”か
シリーズ名 平安京・京都研究叢書
シリーズ番号 3
タイトルヨミ ラクチュウ ラクガイ キョウ ワ ハナ ノ ミヤコ カ
シリーズ名ヨミ ヘイアンキョウ キョウト ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 高橋 昌明/著
人名ヨミ タカハシ マサアキ
出版者・発行者 文理閣
出版者・発行者等ヨミ ブンリカク
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.7
ページ数または枚数・巻数 370p
大きさ 22cm
価格 ¥5700
ISBN 978-4-89259-767-1
ISBN 4-89259-767-1
分類記号 216.2
件名 京都市-歴史日本-歴史-中世
内容紹介 京都の歴史は、平安京をいかに克服するかのプロセスである。環境や災害問題を含めた平安京から京都への変遷、京における武家の存在の様態、乙訓郡を中心に京都を支えた地域や人びとなどについて論じる。
著者紹介 1945年高知市生まれ。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。神戸大学名誉教授。博士(文学、大阪大学)。著書に「中世史の理論と方法」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811928640
目次 第一部 平安京から京都へ
第一章 洛中洛外図が描かれるとき/第二章 羅城門の兜跋毘沙門天/第三章 よごれの中の京都/第四章 養和の飢饉、元暦の地震と鴨長明/第五章 日本史学者の見た元暦二年七月京都地震について/第六章 大内裏の変貌
第二部 武家と京都
第七章 平重盛の小松殿と小松谷/第八章 平家都落ちの諸相/第九章 六孫王神社は源経基邸を起源とするか?/第一〇章 西国地頭と王朝貴族/第一一章 六波羅探題の滅亡と番場宿
第三部 京都周辺の諸相
第一二章 下級官人調子氏の中世/第一三章 大納言の信楽六〇日/第一四章 中世の若狭街道と関所
余論
日本前近代首都論の構築のために



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。