検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012886321図書一般188.92/シリ14/51F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

シリーズ日蓮 5  現代世界と日蓮 

出版者・発行者 春秋社
出版年月 2015.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル シリーズ日蓮 5  現代世界と日蓮 
タイトルヨミ シリーズ ニチレン ゲンダイ セカイ ト ニチレン 
人名 上杉 清文/責任編集   末木 文美士/責任編集   小野 文珖/[ほか]著
人名ヨミ ウエスギ キヨブミ スエキ フミヒコ オノ ブンコウ
出版者・発行者 春秋社
出版者・発行者等ヨミ シュンジュウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.5
ページ数または枚数・巻数 9,410p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-393-17355-8
ISBN 4-393-17355-8
分類記号 188.92
件名 日蓮宗
件名 日蓮
件名 ニチレン
内容紹介 日蓮の現代的意義を探究する-。現代思想としての日蓮思想の再構築をめざして、「国家」「他者」「生命」をキーワードに、現在の諸問題と日蓮思想が持つ可能性を論じる。シリーズ完結巻。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811907114
目次 序章|一九六八年の思想と立正安国
Ⅰ 近代教学と日蓮思想
第1章 日蓮教学の展開と論争-近世から近代へ
第2章 戦後の日蓮論
第3章 世俗化と日蓮仏教-松戸行雄の「凡夫本仏論」をめぐって
Ⅱ 国家と日蓮思想
第1章 国家・国体と日蓮思想1-田中智学を中心に
第2章 国家・国体と日蓮思想2-清水梁山の生涯と思想
第3章 超国家主義と日蓮思想-最後の高山樗牛
第4章 宗教と暴力-日蓮の思想と信仰を中心に
Ⅲ 他者と日蓮思想
第1章 上原専禄の生涯と思想-日蓮と死者をめぐって
第2章 他者と日蓮認識-上原専禄を中心として
第3章 他者との関わり-法華=日蓮系新宗教における他者と公共性
第4章 悲しみの日蓮-死者・回向・葬式仏教
Ⅳ 生命と日蓮思想
第1章 修羅の科学者宮沢賢治
第2章 霊性の宇宙-宮沢賢治と法華経
第3章 生命論と日蓮思想
第4章 環境と共生
終章|思想なき時代に



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日蓮 日蓮宗
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。