検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013072475図書一般371/オカ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育学入門

人名 岡田 昭人/編著
人名ヨミ オカダ アキト
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育学入門
サブタイトル 30のテーマで学ぶ
タイトルヨミ キョウイクガク ニュウモン
サブタイトルヨミ サンジュウ ノ テーマ デ マナブ
人名 岡田 昭人/編著
人名ヨミ オカダ アキト
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.5
ページ数または枚数・巻数 19,237p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-623-07298-9
ISBN 4-623-07298-9
分類記号 371
件名 教育学
内容紹介 初めて教育学を学ぼうとする人に向けて、知っておくべき重要なテーマを精選した入門書。教育についての概説から、理論と法則、歴史と思想、人権、方法、現代の教育問題までを取り上げて解説する。
著者紹介 1967年大阪府生まれ。オックスフォード大学教育学大学院博士課程修了。博士(教育学)。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。著書に「教育の機会均等」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811905623
目次 第Ⅰ部 教育とは何か
第1章 教育とEducation/第2章 比較すること/第3章 社会と学校/第4章 教師という職業/第5章 家庭教育・しつけ
第Ⅱ部 教育の理論と法則
第6章 隠れたカリキュラム/第7章 教育と再生産/第8章 学校文化/第9章 発達とアイデンティティ/第10章 異文化理解教育
第Ⅲ部 教育の歴史と思想
第11章 教育思想/第12章 教育と国家/第13章 日本の近代化と教育制度
第Ⅳ部 人権としての教育
第14章 人権と教育/第15章 国際教育協力/第16章 開発教育/第17章 教育とジェンダー/第18章 マイノリティと教育/第19章 障害児教育とインクルージョン
第Ⅴ部 教育方法
第20章 教育評価と入学者選抜/第21章 道徳教育/第22章 外国人児童生徒への教育/第23章 文学と教育/第24章 多文化教育/第25章 生涯学習
第Ⅵ部 現代の教育問題
第26章 いじめ/第27章 学校における「懲戒」と「体罰の禁止」/第28章 教育の「機会均等」と「結果の平等」/第29章 ギャップ・イヤーと教育の三形態/第30章 高等教育のグローバル化



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371 371
教育学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。