蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013441308 | 図書一般 | 910.264/ヨネ16/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<介護小説>の風景
|
人名 |
米村 みゆき/編
|
人名ヨミ |
ヨネムラ ミユキ |
出版者・発行者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<介護小説>の風景 |
サブタイトル |
高齢社会と文学 |
タイトルヨミ |
カイゴ ショウセツ ノ フウケイ |
サブタイトルヨミ |
コウレイ シャカイ ト ブンガク |
人名 |
米村 みゆき/編
佐々木 亜紀子/編
|
人名ヨミ |
ヨネムラ ミユキ ササキ アキコ |
版次 |
増補版 |
出版者・発行者 |
森話社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンワシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2015.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
335p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-86405-079-1 |
ISBN |
4-86405-079-1 |
分類記号 |
910.264
|
件名 |
小説(日本)
/
高齢者
/
介護福祉
|
内容紹介 |
文学は介護をどのように描いてきたのか? そこに描かれた介護は私たちに何をなげかけるのか? 近現代小説に内在する高齢者介護の問題に焦点をあて、「老い」を否定的にとらえる心性からの脱却の可能性を探る。論考等を追加。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811903337 |
目次
内容細目
-
<記憶>を書く男たち
青山光二と耕治人の老老介護小説
37-74
-
佐々木 亜紀子/著
-
介護するのは何のため?
家族介護の動機付けをめぐって
83-114
-
山口 比砂/著
-
高齢社会の「解釈」を変える
有吉佐和子『恍惚の人』と<現実>の演出
123-160
-
米村 みゆき/著
-
管理される「老い」/監視される「主婦」
一九六〇年代『瘋癲老人日記』が語る介護
169-202
-
杉田 智美/著
-
介護と<反介護>の風景
されたくない「私」からの解放を求めて
211-239
-
古川 裕佳/著
-
どこで暮らすか?誰と暮らすか?
高齢者の性愛と<介護小説>の可能性
247-291
-
光石 亜由美/著
-
<老い>と<狂気>の物語
島崎藤村『ある女の生涯』はいかに語られたか
301-322
-
佐々木 亜紀子/著
-
たとえ記憶を失くしても
認知症の人々に残る心
75-78
-
大鹿 貴子/著
-
高齢者夫婦の行方
最晩年、最期、そして死後
79-82
-
佐々木 亜紀子/著
-
『抱擁家族』の三十年後
小島信夫の<介護小説>における反因果性
115-118
-
崔 正美/著
-
精神的ケアとしての「傾聴」
ドレス・レッシング『夕映えの道』
119-122
-
山口 比砂/著
-
介護報道をめぐって
石坂浩二・浅丘ルリ子の離婚劇
161-164
-
大鹿 貴子/著
-
宮崎駿の描く“老い”
『ハウルの動く城』の場合
165-168
-
米村 みゆき/著
-
私の病気は誰のもの?
被介護者のインフォームド・コンセント
203-206
-
大鹿 貴子/著
-
<介護小説>の外側で
映画『殯の森』『わらびのこう』、介護短歌にみる<介護>
207-210
-
杉田 智美/著
-
女中の介護/女中を介護
家族の境界にいる使用人たち
240-243
-
古川 裕佳/著
-
佐江衆一の描く「介護殺人」小説
『老熟家族』について
244-246
-
崔 正美/著
-
マイノリティの老後
映画にみる新しい老後の生き方
292-296
-
光石 亜由美/著
-
<老女>のセクシュアリティ
円地文子の描く「山の女」
297-300
-
崔 正美/著
-
介護の場としての「精神病院」
『恍惚の人』『花いちもんめ』にみる社会的入院
323-326
-
光石 亜由美/著
-
高齢者の「演技」
東野圭吾『赤い指』
327-331
-
米村 みゆき/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる