検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013056908図書一般332.3/アサ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

欧州グローバル化の新ステージ

人名 朝日 吉太郎/編著
人名ヨミ アサヒ キチタロウ
出版者・発行者 文理閣
出版年月 2015.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 欧州グローバル化の新ステージ
タイトルヨミ オウシュウ グローバルカ ノ シンステージ
人名 朝日 吉太郎/編著
人名ヨミ アサヒ キチタロウ
出版者・発行者 文理閣
出版者・発行者等ヨミ ブンリカク
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.4
ページ数または枚数・巻数 14,328p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-89259-753-4
ISBN 4-89259-753-4
分類記号 332.3
件名 ヨーロッパ-経済ヨーロッパ共同体ヨーロッパ統合
内容紹介 2002年の共通通貨ユーロの導入以降今日に至るヨーロッパの経済・社会情勢を、資本の国際化と蓄積条件の新たなステージの形成過程として位置づけ、その過渡的・発展的性格と特徴を明らかにする。
著者紹介 1955年生まれ。鹿児島県立短期大学商経学科教授。編著書に「グローバル化とドイツ経済・社会システムの新展開」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811898824



目次


内容細目

序章   1-38
朝日 吉太郎/著
ユーロシステムの生命力と矛盾   2002年〜2014年   39-58
野村 俊郎/著
「財政同盟」にみるEU改革の現段階   59-90
霜田 博史/著
自助、自己管理および結社民主主義   協同組合的企業の企業統治について   91-104
ユルゲン・ケスラー/著 竹内 宏/訳
目下の危機におけるEUおよびドイツの雇用と労働市場   105-129
エッケハルト・ザクセ/著 竹内 宏/訳
ドイツ財界のグローバル化戦略とリーマンショック下の「雇用の奇跡」   130-163
朝日 吉太郎/著
転機に立つフランス経済と雇用・移民・外国人労働者問題   分裂するフランス社会にどう立ちむかうか   164-191
森脇 丈子/著
EU統合下の経済グローバル化とスウェーデン・モデルの変容   192-221
岸田 未来/著
ドイツのエネルギーシフトの道のりと今後の展望   脱原発と再エネ推進をめぐる攻防   222-249
八木 正/著
ドイツ経済のグリーン化とEU環境規制の新展開   環境保全と経済発展はいかに両立しうるか   250-278
杉本 通百則/著
ムスリム移民の統合をめぐる議論   その正当性と今後の展望   279-297
竹内 宏/著
EU加盟をめざすモダンイスラム・トルコの挑戦と苦悩   EUは民族・国家・宗教を超える新しい「価値の共同体」となれるか   298-323
西原 誠司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.3 332.3
332.3 332.3
ヨーロッパ-経済 ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。