蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012829644 | 図書児童 | C210/オオ/1 | 書庫 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新・日本の歴史 1 国の成り立ちと仏教伝来
|
人名 |
大角 修/著
|
人名ヨミ |
オオカド オサム |
出版者・発行者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2015.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
新・日本の歴史 1 国の成り立ちと仏教伝来 |
タイトルヨミ |
シン ニホン ノ レキシ クニ ノ ナリタチ ト ブッキョウ デンライ |
人名 |
大角 修/著
山折 哲雄/監修
|
人名ヨミ |
オオカド オサム ヤマオリ テツオ |
出版者・発行者 |
小峰書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
コミネ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2015.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
95p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-338-29301-3 |
ISBN |
4-338-29301-3 |
注記 |
年表:p94〜95 |
分類記号 |
210.1
|
分類記号 |
210.2
|
件名 |
日本-歴史
|
件名 |
日本-歴史-原始時代
/
日本-歴史-古代
|
内容紹介 |
日本の社会や政治のあり方に影響を与え、時代の動きに深く関わってきた<神仏>。「心」をキーワードに、日本人の歴史を写真や図とともに解説。1は縄文時代〜奈良時代を取り上げる。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。東北大学文学部宗教学科卒業。著書に「日本ひらがな仏教史」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811897596 |
目次 |
第一章 縄文土器をみる 森のなかで人びとはなにを考えていたのだろう? |
|
土器にこめられた心/なぜ神をまつるのか |
|
第二章 古墳がつくられたころ 大和政権の誕生 |
|
英雄と王の誕生/倭国大乱と女王・卑弥呼/大王の出現/神武東征の神話/『風土記』の神話 |
|
第三章 仏教が伝わったころ 神と仏の衝撃の出会い |
|
仏教公伝/仏教の誕生と広まり/仏像をめぐる争い/四天王寺と飛鳥寺の建立 |
|
第四章 斑鳩の聖徳太子 日本仏教の開祖になった皇子 |
|
憲法十七条/『三経義疏』をあらわす/日本の釈迦になった聖徳太子 |
|
第五章 神になった大王 律令国家への道のり |
|
大化の改新と壬申の乱/大王は神にしあれば/藤原京の建設 |
|
第六章 大宝律令の神仏 律令国家の神社と寺院 |
|
大宝律令の布告 |
|
第七章 平城京遷都 藤原氏の都の出現 |
|
あわただしい遷都 |
|
第八章 国分寺建立 鎮護国家の仏法とは |
|
その寺を国の華とせよ |
|
第九章 東大寺の建立 大仏造立にむけて |
|
聖武天皇の遷都 |
|
第十章 行基 「菩薩」とよばれた僧 |
|
大仏造立をたすけた僧 |
|
第十一章 鑑真の来日 天下の三戒壇の設立 |
|
日本に戒律を伝えた僧 |
|
第十二章 大仏開眼と聖武上皇の崩御 僧一万人の大法会のあとに |
|
日本人の心をはぐくんだ鎮護国家の仏法 |
|
◎年表 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる