検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013044201図書一般289.1/ヨシ15/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

吉田松陰を語る

人名 奈良本 辰也/[ほか]著
人名ヨミ ナラモト タツヤ
出版者・発行者 大和書房
出版年月 2015.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 吉田松陰を語る
タイトルヨミ ヨシダ ショウイン オ カタル
人名 奈良本 辰也/[ほか]著
人名ヨミ ナラモト タツヤ
新装版
出版者・発行者 大和書房
出版者・発行者等ヨミ ダイワ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.4
ページ数または枚数・巻数 213p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-479-86026-6
ISBN 4-479-86026-6
注記 吉田松陰年譜:p189〜199 著作一覧:p200〜201 文献:p203〜213
分類記号 289.1
件名 吉田 松陰
件名 ヨシダ ショウイン
内容紹介 なぜ、吉田松陰に魅せられるのか。矛盾を憎む正義感、破天荒な行動力、先を見据える透徹した知性…。空前絶後の巨人の魅力を、歴史家、作家、思想家たちが語り尽くす対談集。
著者紹介 1913年山口生まれ。京都大学卒。著書に「吉田松陰」「二宮尊徳」「武士道の系譜」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811895256



目次


内容細目

吉田松陰の生涯   1-7
奈良本 辰也/著
松陰の魅力について   11-29
河上 徹太郎/述 奈良本 辰也/述
松陰の資質とその認識   31-62
橋川 文三/述 司馬 遼太郎/述
松陰の思想の論理と倫理   63-95
松本 三之介/述 橋川 文三/述
歴史における松陰の役割   97-113
桑原 武夫/述 奈良本 辰也/述
松陰の精神とその人間像   115-134
村上 一郎/述 保田 與重郎/述
西郷隆盛と松陰の比較   135-171
海音寺 潮五郎/述 奈良本 辰也/述
明治・大正・昭和の松陰像   172-181
田中 彰/著
松陰イメージの可能性   182-188
橋川 文三/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
吉田 松陰
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。