蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012718359 | 図書児童 | C547/オキ/2 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0013320346 | 図書児童 | C547/オキ/2 | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 2 どうしよう?SNSのトラブル
|
人名 |
尾木 直樹/監修
|
人名ヨミ |
オギ ナオキ |
出版者・発行者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 2 どうしよう?SNSのトラブル |
タイトルヨミ |
オシエテ オギ ママ サイシン エスエヌエス ノ ココロエ ドウシヨウ エスエヌエス ノ トラブル |
人名 |
尾木 直樹/監修
|
人名ヨミ |
オギ ナオキ |
出版者・発行者 |
ポプラ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ポプラシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2015.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
63p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥2850 |
ISBN |
978-4-591-14348-3 |
ISBN |
4-591-14348-3 |
分類記号 |
547.4833
|
件名 |
ソーシャルネットワーキングサービス
|
件名 |
インターネット電話
|
内容紹介 |
「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹が、子どもたちのためにSNSの心得を紹介する。2は、「デマツイートはどう見分ける?」「LINEができなくて仲間はずれにされそう」など、SNSのトラブルについて解説。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811891209 |
目次 |
この本を手にとってくれたあなたへ |
|
知らない人と楽しいトーク!? |
|
1章 SNSってなんのこと? |
|
SNSって知ってる?/SNSにはどんな種類があるの?/Facebook/Twitter/LINE/ほかにもあるよ いろいろなSNS!/mixi/GREE/Instagram/Google+/LinkedIn/Tumblr/SNSで広がる世界!/知っておこう! SNSを楽しく安全に使うための約束事 |
|
2章 聞いて! SNSのなやみ相談室 |
|
聞いて! 尾木ママ/・Facebookのネタがなくってこまっています。/・Facebookの「いいね!」にうんざりです!/・友だちがFacebookにわたしと写っている写真をアップ。/・知らない人からの「友だち申請」にこまっています。/・Twitterでクレームの嵐! 気をつかったのにどうして?/・Twitterアカウントをつきとめられ、いやがらせを受けています。/・友だちがTwitter上でストーカーされました。どうして?/・デマのツイートにあ然。デマツイート、どう見わけるの?/・SNS、何がよくて、何がいけないの?/・SNSで知り合った友だちとカラオケするはずが、そこには別のおとなが…。/・どのSNSも、とちゅうからめんどうになります。わたしに合うSNSはある?/・Twitterに自分で撮っていない写真をアップしたら違法?/・特定の人の情報を他人がアップしているツイートを見かけました。これって犯罪では?/・Twitterで根も葉もないことを書かれ、拡散されました。 |
|
3章 聞いて! LINEのなやみ相談室 |
|
新世代のコミュニケーションツールLINEについてもっと知りたい!/便利なLINE機能の表と裏!/スマートに使いたいLINEのマナー/聞いて! 尾木ママ/・友だちとLINEできなくて、仲間はずれにされそう!/・LINEにしばられるのがいや。でも気になってしかたがありません。/・グループトークがずっと続くと、いつぬけていいのかわかりません。/・夜もグループトークに参加したい! でも親との約束でできません。/・4人でグループトークをしているけど、最近わたし以外の3人のグループができたみたい。/・乗っ取りの被害にあって以来、友だちがわたしをブロックします。/気をつけよう! LINEを安全に使うために/・あまり仲よくない友だちとのトークが苦痛です。どうしたらいい?/・LINEグループ内のいじめ、わたしには何ができる?/・LINE禁止のうちの親。なんとかなりませんか?/・LINE上でのけんかにまきこまれてこまっています。どうしたらいい?/・設定のミスからいろいろな人からの友だち申請が来た!/・LINEをやらないことがいじめの原因になりそう…。/・みんなが楽しんでいるグループトークの内容が楽しめません。/・LINEに興味がないと友だちに言えません。言ってもいいでしょうか? |
|
ネットトラブルにかんする相談窓口 |
|
尾木ママより 保護者の方と先生へ |
|
SNSとLINEにかんする用語集 |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる