検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013024492図書一般336.9/コク15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

会計と社会

人名 小口 好昭/編著
人名ヨミ コグチ ヨシアキ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 会計と社会
サブタイトル ミクロ会計・メソ会計・マクロ会計の視点から
シリーズ名 中央大学経済研究所研究叢書
シリーズ番号 61
タイトルヨミ カイケイ ト シャカイ
サブタイトルヨミ ミクロ カイケイ メソ カイケイ マクロ カイケイ ノ シテン カラ
シリーズ名ヨミ チュウオウ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 61
人名 小口 好昭/編著
人名ヨミ コグチ ヨシアキ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 15,413p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
ISBN 978-4-8057-2255-8
ISBN 4-8057-2255-8
分類記号 336.9
件名 会計
内容紹介 中央大学経済研究所に設置された研究チーム「会計と社会研究部会」の3年にわたる研究成果。ミクロ会計・メソ会計・マクロ会計を会計領域に含める会計観に基づいて、社会における会計の役割を幅広く論究する。
著者紹介 中央大学経済学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811881959



目次


内容細目

ミクロ会計とマクロ会計の同型性論とわが国における会計学研究   1-35
小口 好昭/著
公正価値会計と会計基準の展開   37-69
上野 清貴/著
トヨタのコーポレート・ガバナンスと持続可能性報告書   71-97
上田 俊昭/著
環境会計情報と資産除去債務   99-110
小川 哲彦/著
社会的インパクトボンドの構造と潜在的可能性   111-131
千葉 貴律/著
森林バイオマスマネジメントのためのメソ環境会計の構想と展開   133-151
八木 裕之/著 金藤 正直/著 大森 明/著
カーボン・マネジメントのためのマテリアルフローコスト会計   153-181
大森 明/著 八木 裕之/著 丸山 佳久/著
森林会計・林業会計と持続可能性   183-212
丸山 佳久/著
食料産業クラスター政策・事業のための戦略的マネジメントモデル   213-233
金藤 正直/著
フランスの生物多様性政策   自然遺産勘定の応用的一側面   235-275
古井戸 宏通/著
経済循環と水の循環   「日本版NAMWA」作成と活用の試み   277-316
牧野 好洋/著
研究開発費の会計   マクロ会計とミクロ会計の異同   317-337
河野 正男/著
欧州社会保護統計データによる社会的リスクの変化に関する考察   主成分分析およびクラスター分析を用いて   339-370
飯島 大邦/著
会計学と経済学の距離感   371-390
田村 威文/著
会計と現実   マテシッチの実在論について   391-413
永野 則雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.9 336.9
会計
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。