検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012998845図書一般333.6/ハヤ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際貿易理論の展開

人名 林原 正之/著
人名ヨミ ハヤシバラ マサユキ
出版者・発行者 追手門学院大学出版会
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際貿易理論の展開
タイトルヨミ コクサイ ボウエキ リロン ノ テンカイ
人名 林原 正之/著
人名ヨミ ハヤシバラ マサユキ
出版者・発行者 追手門学院大学出版会丸善出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ オウテモン ガクイン ダイガク シュッパンカイ/マルゼン シュッパン
出版地・発行地 茨木/東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 15,239p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-907574-06-2
ISBN 4-907574-06-2
分類記号 333.6
件名 貿易
内容紹介 世界経済の推移に対応する形で、国際貿易論の世界潮流は、この50年間に多くの研究の蓄積を行ってきた。グローバル化が進む中で必要とされる“戦略的通商政策理論”を中心に、国際貿易の理論を展開する。
著者紹介 1946年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。追手門学院大学経済学部経済学科教授。同大学大学院経済学研究科教授。神戸大学大学院博士(経済学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811878346
目次 第1章 国際貿易と直接投資Ⅱ
はじめに/1 国際分業論/2 自由貿易論/3 貿易政策論/4 国際資本移動と海外直接投資/おわりに
第2章 窮乏化的資本移動について
1 はじめに/2 経済モデルの想定/3 二つの基本モデル/4 実質所得への効果分析
第3章 直接投資とリカード貿易モデル
1 はじめに/2 潜在的比較生産費と直接投資/3 交易条件,貿易量および厚生水準の変化/4 小島論文(1990)と大山論文(1990)について/5 結び
第4章 数量制約理論と変動相場制
1 はじめに/2 非ワルラス均衡と為替安定分析/3 国際資本移動を含むマクロモデル
第5章 On the rationalization effects under asymmetric oligopoly:production subsidy versus tariff
1 Introduction/2 Basic Model,outputs,prices and comparative statics/3 Welfare effects/4 Concluding remarks
第6章 複占企業の供給契約,生産補助金政策および国民厚生
1 はじめに/2 基本モデル/3 対称均衡の特徴/4 非対称均衡の特徴/5 不介入での企業の内生的契約選択と経済厚生/6 自国行政府による最適生産補助金政策/7 立法府の役割:価格競争の場合には補助金提供の法制化/8 おわりに
第7章 競争政策,輸出補助金政策および経済厚生
1 はじめに/2 基本モデルと第3段階の表示/3 第2段階の均衡:2輸出国の補助金政策タイミングの内生的決定/4 第1段階の均衡:輸入国で自由参入を許容する競争政策/5 おわりに
第8章 Industrial and Trade Policies in a Developing Country Under Endogenous Timing of Trade Policy
1 Introduction/2 The Model/3 Preliminary Analysis/4 Analysis/5 Concluding Remarks/Appendix
第9章 輸入国の競争政策が経済厚生におよぼす効果分析
1 はじめに/2 基本モデルと第3段階の表示/3 自由貿易均衡:Benchmark/4 第2段階の均衡:輸出補助金政策/5 第1段階:輸入国の競争政策の分析/6 おわりに/Appendix
第10章 品質改善投資補助金,Minimum Quality Standardsと経済厚生
1 はじめに/2 基本モデル/3 クールノー競争の第3段階:生産量・価格の決定と厚生水準/4 品質改善投資水準の決定1:企業が独立的に決定するケース/5 品質改善投資水準の決定2:次善最適Minimum Quality Standardsの導入ケース/6 結論と展望/Appendix
第11章 輸入国政府部門間の政策決定に関する分析
1 はじめに/2 基本モデル/3 輸入国政府2部門の目的関数の変更と明示:D-均衡/4 要約と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

333.6 333.6
貿易
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。