検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013001466図書一般429.4/オオ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Q&A放射線物理

人名 大塚 徳勝/著
人名ヨミ オオツカ ノリカツ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Q&A放射線物理
並列タイトル Q&A Radiation Physics
タイトルヨミ キュー アンド エー ホウシャセン ブツリ
人名 大塚 徳勝/著   西谷 源展/著
人名ヨミ オオツカ ノリカツ ニシタニ モトヒロ
版次 改訂2版
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 8,300p
大きさ 21cm
価格 ¥3900
ISBN 978-4-320-03592-8
ISBN 4-320-03592-8
注記 文献:p290
分類記号 429.4
件名 放射線
内容紹介 とかく難解と思われがちな放射線物理学を、Q&A方式でわかりやすく説明する。放射線の定義にはじまり、原子核の構造、核反応、放射線源まで解説。原発事故による放射能汚染や県民の被曝線量等について述べた改訂2版。
著者紹介 (社)九経連・九州エネルギー問題懇話会顧問等を歴任。著書に「知らないと怖い環境問題」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811878283
目次 0章 そこが知りたかった『放射能』と『放射線』
Q1 放射線とは,どんなモノなのですか?/Q2 放射線には,どんな種類がありますか?/Q3 放射線は何から出るのですか?また,何処から来るのですか?/Q4 放射能とは,どんなモノですか?/Q5 放射能と放射線とは,違うのですか?/Q6 放射能漏れと放射線漏れとは,違うのですか?/Q7 放射性物質は何処にあり,また,どんな種類がありますか?/Q8 [226]Raや[137]Csなどは,なぜ放射能をもっているのですか?/Q9 ベクレルとは,どんなことですか?/Q10 放射能の半減期とは,どんなことですか?/Q11 身の回りには,どれ程の放射能がありますか?/Q12 摂取した放射性物質は,体内に溜まり続けるのですか?/Q13 放射線は,どんな性質を持ち,どんな作用を示すのですか?/Q14 放射線の強さや放射線の量とは,どんなことなのですか?/Q15 放射能の強さと放射線の強さは,関係あるのですか?/Q16 自然界から受ける放射線量は,どれ程ですか?/Q17 身の回りの放射線量は,どれ程ですか?/Q18 放射性物質は,どれだけ体内に入ると危険ですか?/Q19 放射線を受けても,放射線や放射能は残らないのですか?/Q20 放射能汚染食品と照射ジャガイモとは,どう違うのですか?/Q21 福島県民が受けた被曝線量は,どれ程ですか?/Q22 放射線の人体に及ぼす影響は,どうなっているのですか?/Q23 放射線でガンが誘発され,逆にガンが治るのは何故ですか?/Q24 突然変異の原因には,どんなものがありますか?/Q25 放射線や放射能は,どんな分野で利用されていますか?
1章 原子や原子核の構造は,どうなっているのだろう?
1.1 原子の構造は,どうなっているのか?/1.2 原子核の構造は,どうなっているのか?
2章 放射線とは何だろう?
2.1 放射線や放射能は,いつごろ発見されたのか?/2.2 放射線の種類には,どんなものがあるのか?/2.3 放射線のエネルギーとは,どんなことなのか?/2.4 放射線は,どのようにして発生するのか?
3章 核反応とは何だろう?
3.1 核反応には,どんな種類があるのか?/3.2 核反応の起こりやすさは,何によって決まるのか?/3.3 核反応のエネルギーは,何によって決まるのか?/3.4 核エネルギーとは,どんなものなのか?
4章 放射線が物質に当たると,どうなるのだろう?
4.1 はじめに/4.2 重荷電粒子が物質に当たると,どうなるのか?/4.3 電子線やβ線が物質に当たると,どうなるのか?/4.4 X線やγ線が物質に当たると,どうなるのか?/4.5 中性子が物質に当たると,どうなるのか?/4.6 放射線は物質の中で,どのように吸収されるのか?
5章 放射線の強さや量とは何だろう?
5.1 はじめに/5.2 放射能とは,どんなものか?/5.3 フルエンスとは,どんなことなのか?/5.4 吸収線量とは,どんなことなのか?/5.5 カーマやシーマとは,どんなことなのか?/5.6 照射線量とは,どんなことなのか?/5.7 等価線量や実効線量とは,どんなことなのか?
6章 放射線は,どのようにして測るのだろう?
6.1 はじめに/6.2 放射線検出器には,どんなものがあるのか?/6.3 放射線のエネルギーは,どのようにして測るのか?
7章 放射線源には,どんなものがあるのだろう?
7.1 はじめに/7.2 放射線源には,どんなものがあるのか?/7.3 RI線源には,どんなものがあるのか?/7.4 放射線発生装置には,どんなものがあるのか?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

放射線
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。